純米狂活動報告 2010 〜秋〜


2010年11月6日
第92回 純米狂の集い定例会

参加人数11名 開催場所 まどか





スペック

銘柄 十九
純米吟醸 瓶火入れ瓶囲い
ひやおろし 「紅葉」

屋守(おくのかみ)
純米吟醸
無濾過無調整生酒


小澤酒造場

豊島屋酒造

長野県長野市

東京都東村山市
使用米
美山錦


八反錦

精米歩合
非公開

50%
日本酒度
非公開

非公開
使用酵母
非公開

非公開
酸度
非公開

非公開
アミノ酸度
非公開

非公開
参考価格
¥2,700

¥3,150
メンバーの採点
(好み%度)

38/55(満点)
(69%)

42/55(満点)
(76%)


スペック

銘柄
福祝(ふくいわい)
超辛口純米酒
滋賀渡舟6号70%


香取(かとり)
純米自然酒80
無添加・無濾過生もと仕込み


藤平酒造

寺田本家


千葉県君津市

千葉県神崎市
使用米
滋賀県近江産
減農薬 渡舟

出羽燦々
精米歩合
70%

80%
日本酒度
+10

+5
使用酵母
9号系

自家培養
(稲こうじ)
酸度
1.6

3.1
アミノ酸度
非公開

2.6
参考価格
¥2,940

¥2,163
メンバーの採点
(好み%度)

41.5/55(満点)
(75%)

44/55(満点)
(80%)

参加メンバー お酒 メンバーの感想と個人的な点数(1人5点満点)

takezo
A
上立香は若いメロンの様な香りがする!!しかし常温になるにつれて樽というかヒノキ(?)の様な香りも感じる!!呑んだ感じはピリピリとして甘口そして意外とスッキリしている!!

3.5
B
タイプで言うとAのお酒と似ている感じだ!!しかしAよりも芳醇な香りと甘さが強いか!!常温になってもその甘さは変らずなので この甘さが苦手な人はダメかも!!自分は大丈夫だけど!!どちらかというとお酒単体で楽しむ感じかなぁ〜?

4
C
クリームの様な乳製品の香りを感じることが出来る!!冷たい時にはピリピリと辛口!!常温になっても辛さはそのままだが 香りも低いので食中酒として良い感じだ!!

3.5
D
これはこれはもぉ〜ドストライクの味だ(笑)!!味噌を思わせるようなインパクトのある香りと酸味が強烈な味わい!!やはり燗にすると良い!!いつまでも呑み続けられそうな味わいだ♪

4.5

H口
A
甘いが冷たいうちは進むので好み。華やかさはNO.1。常温になるとダレる気がする・・・。

3.5
B
料理全てに合うよな気がする。一番減りが早い。今日の料理「生サバ」と合う。

4
C
冷たい時には平凡な感じがする。ぬる燗で呑んでみたい気がする。

3.5
D
酸味強い!!やっぱり苦手。でも今までの古酒系のお酒と比べると呑みやすい気がする。やはり燗上がりする。燗が良かったので3にする!!

3

会長
A
旨味があって、コクがあります・・・常温に近づくにつれ、旨味が落ちるか・・・?

4

香り高い。スッキリして呑みやすい。

3.5
C
米の味がします。常温になってもスッキリしています。

4.5
D
米の味が強く感じられました。やや酸味を感じますが・・・。

3.5

山岳部長
A
甘味と酸味のバランスが程良い。

4

ちょっと甘過ぎるかもしれませんが、まろやかで旨い。

3.5
C
ちょっとさっぱりし過ぎ。

3
D
見た目は癖のありそうなお酒だが、呑んでみると意外にスッキリとしていて呑みやすい。でも常温になるとお酒本来の個性が出てきて面白い。お燗にしたらさらに旨い。

3.5

しのぶさん

A
食前酒って感じで軽め。

3
B
酸味あり?

3
C
喉の奥の方に旨味成分が苦味として残る・・・。

4
D
普段呑みたいなぁ〜!!

5

ソレママ
A
色なし無色。甘辛。食前酒向け。

3
B
僅かにレモン色。辛味がありつつ甘くも感じ美味。食中酒。

4
C
やや黄色。癖がありつつバランスがとれていて旨い。終始バランス良く楽しめるお酒。

4
D
濃い黄色の色。本来は癖のあるお酒なのであろうか?最初から良い感じで個性を主張した逸品!!燗にしたらやっぱり旨かった!!今回は全体的に甲乙付け難い良いお酒が登場したと思う!!ありがとう!!

5

I原さん
A
感想シートを持って帰ってしまいました・・・すみません(汗)
とりあえず点数だけメールで報告いたします。

3
B 3
C 5
D 4

ゆうこりん
A
甘味があるがスッキリ感がある。優等生。一番初めなお酒(悪くはなく美味しいよ)

3
B
最初は酸味を感じたが時間を置くと甘味を感じてきた。

3
C
サラッとした感じが良い感じです。美味しい。初心者の人でDのお酒がダメな人でもこのCのお酒ならOKでは?ホントはDのお酒も美味しかったんですけど 今日はCに軍配を上げます。

4.5
D
Dは分かりやすいほど美味しいからズルイ!!でもDのお酒は好き。だから今日はCを一番好みということにします(笑)!!

5

I上君
A
Bに近く、好みの味。刺身との相性が良い。

4
B
呑み始めは一番美味しい。香りも良く今回の中で一番の好み。

5
C
癖が無く呑みやすい。

3
D
少し癖があり苦手かもしれない。お酒単体より角煮と一緒が良い。燗にすると癖がなくなり呑みやすくなった。

2

S木さん
A
味も香りも印象が薄かったのですが、常温になると甘味が増して美味しくなりました。変化が楽しめるお酒です。

4
B
一番香りが強く、甘いお酒のイメージが。でもさっぱりいやらしくない深みのある味でした。意外と私好みでした。

5
C
香りが一番上品でした。味もさっぱり。初めから印象が良いお酒でした。

4.5
D
濃い色だけど癖が無く、まろやかな味わいでした。燗にしたらどう変化するか楽しみなお酒です。→燗にしたらまろやかでメチャ美味でした!!常温4→燗5 今回はまれにみる最高点でした。

5

S々木くん
A
マスカットの様な風味が口の中で感じる。

3
B
呑み口は軽い。けどAよりは味は強め。若干黄色い。今回の4酒の中では好みです。

4
C
とにかく呑みやすい。

2.5
D
色からしても燗向けか?けど、後味が上手く切れて呑みやすい。

3.5

今回のお酒

A(十九) B(屋守) C(福祝) D(香取)


総評
今回の人1番人気酒
  屋守」(Bのお酒)(選んだ人数:4名)

今回のお酒 4酒とも個性があり甲乙付け難い難しい採点となったようです。一番人気はここ最近全国的にも知名度が上がり人気急上昇中の「屋守」でしたが もし1人が違うお酒に手を挙げていれば そのお酒が一番人気になっていたというどのお酒も非常に均衡した人気となっていたようです。それから非常に癖のあるお酒として登場した「香取」なのですが いやはや前回の古酒「太陽」に続き 今回も女性陣全員が最高得点5を付けた事には 正直驚いてしまいました!!やはり「香取」はそれほど量がありませんでしたが燗にしたのもポイントが高かった様です!!

それから四合瓶の「若竹屋 渓((たに)」(福岡)は山岳部長からの福岡土産ということで差し入れて頂きました。誠にありがとう御座います。






2010年10月2日
第91回 純米狂の集い定例会

参加人数10名 開催場所 多木






スペック

銘柄 松の寿
純米ひやおろし生詰
もやしもんラベル

三芳菊
純米吟醸無濾過生原酒
亀口直汲み 岡山雄町60


松井酒造店

三芳菊酒造

栃木県塩谷町

徳島県三好市
使用米
五百万石


岡山県産
雄町

精米歩合
65%

60%
日本酒度
+4

+3
使用酵母
栃県酵母
Newデルタ

徳島酵母
酸度
1.75

非公開
アミノ酸度
非公開

非公開
参考価格
¥2,730

¥2,730
メンバーの採点
(好み%度)

27/45(満点)
(60%)

27.5/45(満点)
(61%)


スペック

銘柄
まんさくの花
純米吟醸生詰原酒
亀の尾仕込み(19BY)


太陽
長期熟成特別純米原酒
(13年古酒)


日の丸醸造


太陽酒造


秋田県横手市

兵庫県明石市
使用米
亀の尾

播州産
山田錦
精米歩合
50%

60%
日本酒度
非公開

非公開
使用酵母
K-9

非公開
酸度
非公開

非公開
アミノ酸度
非公開

非公開
参考価格
¥3,800

¥3,000
メンバーの採点
(好み%度)

34/45(満点)
(75%)

37/45(満点)
(82%)

参加メンバー お酒 メンバーの感想と個人的な点数(1人5点満点)

takezo
A
上立香はバナナの様な香りを感じる!!でもその香りとは裏腹に(?) 呑み口はスーッとしていて爽快な感じがする。ただインパクトに欠けるような感じも受けるんだけど・・・。

3
B
甘い!!甘い!!甘ーい!!とろ〜っとしたような甘さが特徴!!とても変っている!!なんだかジュースの様な感じも受ける!!これだけ甘いと好みがハッキリと分かれそうだなぁ〜!!でも個人的には嫌味な甘さではないので好みなんだけど・・・この酒面白い!!

4
C
上立香はほとんど感じないが 含み香がバナナ(?)の様な香りを微かだが感じるような・・・。呑み口もスッキリとしている!!

3.5
D
いかにも熟成酒(古酒)といった感じの色と香りだ!!キャラメルの様な香りか!!?後味が辛く感じる!!燗にすると辛さが際立つような感じがしたんだけど・・・。

4

H口
A
冷たいうちに呑むならNO.1。しかし常温になると大人しくなってしまい物足りなさを感じる。

3
B
超あまーーい。でも許せる甘さ。何故か進む。サクマドロップの様。ワインで言うとデザートワインのよう。不思議な酒だ。

4
C
冷たい時には少々苦味を感じる。常温になると伸びる。

3
D
しのぶさんタイプの酒でつ。燗酒で呑みたい。

2

お嬢
A 産後の為 呑めませ〜ん!!
ノンアルコールビールで我慢です(涙)


B
C
D

さわちゃん
A
味が他のを呑むとぼける

2

甘い。木の香りがする様な気がする。

2
C
呑みやすい

3
D
古酒の香り?がするので少し苦手 常温→2 燗→3

3

しのぶさん

A
サラサラで呑みやすい。食中酒って感じ。

3
B
すっごく甘い。でも面白い!!

3
C
食中酒だね!!甘いけど美味しい。ちょっと樽香がしないか??

4
D
とても良い香り。古酒だよね。呑みやすいよ。

5

ソレママ
A
色香り共に大人しい。スッキリしつつ辛味が出てきてGOOD。呑みやすい。しかし他のお酒を呑み進めてきたら味がなくなってきた。

1
B
甘くフルーティな香り。味は一口目から一気に甘味が広がる。嫌みのない甘さなので食前酒としてもおススメ。

3
C
色香り共に大人しい。バランス良く美味しく呑める。料理に合わせるにはピカ一!最後にはちょっと甘くなりました。

4
D
酸味の強い香り。色も濃い黄色。古酒っぽい。個性的な酸味だが とげとげしくなく呑みやすい

5

ゆうこりん
A
サッパリしているが、温度がsガス炉味を感じられず薄い。

3
B
初めての甘さ!!意外にいいかも。食前も食中も口直しにいいかなぁ?

4
C
美味しい。まぁ

4
D
やっぱりクルミのような感じの味が凄い好きです。

5

S木さん
A
香りさっぱり、味もさっぱり、時間が経ち常温になってもあまり変化しないので、ちょっぴり寂しいです。きっと今日は他に個性的なお酒が多いからそう感じるのかも・・・?

3
B
甘くて良い香り。香りと同じくとても甘い味。甘味が強いけれど、上品な甘味なので食前食後酒に良いと思います。

2
C
香りは一番弱いけれど、辛味と甘味の調和が好みでした。土瓶蒸しと良く合います。

4
D
樽の香りがして、ウイスキーの辛さを想像しましたが、後味が甘くて美味しい!!

5

F堀くん
A
呑みやすくておいしい。

5
B
甘くてたくさんは呑めない。

2
C
味が濃くて美味しい。そして常温になると更に呑みやすい

4
D
味が濃くて美味しい。

4
(ゲスト)
S々木くん
A
バランスが良い。

4
B
匂いはフルーティを超えて甘い感じ。やはり味も甘いなぁ〜。ソーダを入れてソーダ割りで楽しめるかも!!

3.5
C
ほんのり味が香り、個人的にはうまく、味が切れる感じを受ける。一番好き。

4.5
D
味は4酒の中で一番濃い。色も濃ゆい系。燗酒向き。常温→3 燗酒→4

4

今回のお酒

A(松の寿) B(三芳菊) C(まんさくの花) D(太陽)


総評
今回の人1番人気酒
  太陽」(Dのお酒)(選んだ人数:4名)

今回のお酒は どのお酒もとても個性的でした。特にBの「三芳菊」Dの「太陽」は強烈でした(笑)!!
今回の1番人気は「太陽」!!こちらは13年古酒なのですが 古酒の割には呑みやすい感じだったのではないでしょうか?しかも驚いたことに女性陣全てが この「太陽」に満点を付けていた事です!!女性=華やかで呑みやすいお酒が好み という固定概念 純米狂の女性陣には通用しないようです(笑)!!それとは逆にAやCの呑みやすいお酒を選んだのは男性陣でした。これも なんだか笑えます!!

それから四合瓶の「白瀑 ど黒」(秋田)はS々木くんからの9周年記念おめでとうということで差し入れして頂きました ありがとう御座いました。






2010年9月11日
第90回 純米狂の集い定例会

参加人数10名 開催場所 たつみ






スペック

銘柄 鍋島
純米吟醸生酒 赤磐雄町

亀の海
特別純米 自汲無濾過生酒


富千代酒造

土屋酒造

佐賀県鹿島市

長野県佐久市
使用米
岡山県産
赤磐雄町


ひとごこち

精米歩合
50%

59%
日本酒度
非公開

+3
使用酵母
非公開

非公開
酸度
非公開

1.5
アミノ酸度
非公開

非公開
参考価格
¥3,360

¥2,730
メンバーの
採点

39/50(満点)

36/30(満点)


スペック

銘柄
神雷(しんらい)
特別純米 限定中取り
千本錦


神亀 仙亀
火入れ14% 長期熟成


三輪酒造


神亀酒造


広島県神石高原町

埼玉県蓮田市
使用米
千本錦

阿波山田錦
精米歩合
60%

80%
日本酒度
+3

非公開
使用酵母
協会901号

9号系
酸度
非公開

非公開
アミノ酸度
非公開

非公開
参考価格
¥2,600

¥2,357
メンバーの
採点

38.5/50(満点)

25/50(満点)

参加メンバー お酒 メンバーの感想と個人的な点数(1人5点満点)

takezo
A
とても華やかな香りがする!!呑み口も甘くて優しい感じ!!お酒だけで十分に美味しいと思う!!しかし食中酒としては厳しいのかもしれないけど・・・。後味にちょっとだけ苦味の様なものも感じる!!

3.5
B
冷たい時に呑むとAと非常によく似たタイプのお酒だと思う!!最初はバナナの様な香りがから常温になるにつれ乳製品の様な香りに変化してくる!!呑み口はとてもフレッシュで甘い!!

3.5
C
お酒自体に色(黄金色)が付いているが 見た目とは別にとても呑みやすい感じのお酒だ!!それほど高くはないが こちらも乳製品の様な上立香を感じる!!そして酸味が多少強い感じ!!このお酒も美味しい!!

3.5
D
いかにも熟成酒というような色と香り!!しかし呑んでみるととても軽い!!燗にすると尚更呑みやすくはなるのだが燗上がりとまではいかない・・・やはりインパクト不足の様な感じもする!!個人的には好きなんだけれど・・・。

4

H口
A
香りが華やか 冷たい時には一番好み。しかし常温になると?? 酒のみだとNO.1

3.5
B
第一印象は辛い。しかし常温になると伸びる。

3
C
冷たい時には少々苦手。「つくね」に合う。常温になると大人しくなる感があるが芯が通っている。バランスがとれていると思う。

3.5
D
苦手。燗がいいかも。

2

会長
A
香りがあり、旨味もあると思います。やや甘味を感じますが・・・でも旨味はあります。

3.5
B
米の味がして香りもあり、時間が経ってもまろやかで呑みやすいと思います。

4
C
少し色付いている。最初はサッパリした感じですが段々米の味がして旨く感じました。

3.5
D
少し色がある。変った味に思えます。甘くはないですが旨味もない様な感じもします。燗にしてもセメンダイン臭(?)が強くなったと感じました。

2

山岳部長
A
甘くまろやかで、しかも、爽やかな味わい。自分好みの味。

4.5

甘味と酸味のバランスが良い。常温の方が伸びるかも。

4
C
しっかりとした酸味のあるお酒。見た目の色(薄茶色)の割には癖が無く呑みやすい。

3
D
日本酒とは思えない不思議な味わい。常温になると呑みやすい。

2

ソレママ

A
色なし。当たり障りなくてフルーティー。バランスいいので女性に合うかも。

3
B
色なし。辛味が先にありつつ軽い呑み口。その後(常温になってから)の展開がなく残念。

2.5
C
黄色。辛味甘味のバランス良し美味。終始楽しめたお酒。

4
D
黄色。古酒独特の香りが強い。後半(燗にして)伸びるかと思っていましたが・・・残念。もうちょっと頑張ってくれれば。

2

I原さん
A
旨いねーバランスいいねー。呑み口のピリピリ感が心地よい。綺麗なお酒。

3
B
呑み口は甘く感じるが後味が良い感じで好み。ただ香りがちょっと苦手かな・・・。

3
C
この独特味。何と表現したら良いのか分からないけど・・・自分好みのお酒ではないけれど 正直旨いなぁ〜と感じる。強烈なお酒。

4
D
凄いお酒だなぁー。このセメンダイン臭かな?なんで?食べ物としては塩辛が合うなぁー。燗にしてからも美味しいねー。でも凄いなー。このお酒。

4

ゆきちゃん
A
バランスが良く、呑みやすい。甘味もある。

4
B
Aよりもさっぱりしていて、食事とのバランスが良いと思う。

4
C
Dよりもマイルドな酸味が食事と合う。サッパリしている。

4
D
さっぱりとしていて、酸味が強く、古酒の様な香りもある。

3

ピーター
A
美味しい。Bと似ているけど 食事と合わせなくてお酒単体で呑むならこれが良い。

4
B
甘くて食事に合わせやすい。Aより良い。

4
C
これは家にも欲しい。一日これをずーっと呑めそう。美味しい。

5
D
何か美味しいけれど、僕には合わないかな・・・。

2
(ゲスト)
F堀さん
A
まろやかで、呑みやすくて美味しいです。

5
B
少しだけ濃い目で味があって美味しい。→常温になると酸味があるような感じがします。

4
C
鼻にすっと抜ける感じで美味しいです。

4
D
少しだけ重い感じ??

3
(ゲスト)
ちおちゃん
A
呑みやすい。酸味あり。

5
B
アーモンド香。

4
C
色があり。コクがある。甘味出てくる。

4
D
木の香り。燗にすると辛口。ピリッとする。

1

今回のお酒

A(鍋島) B(亀の海) C(神雷) D(仙亀)


総評
今回の人1番人気酒
  鍋島 純米吟醸」(Aのお酒) 「神雷 特別純米」(Cのお酒)(選んだ人数:共に4名)

今回のお酒A〜Cまでは どれも甲乙付け難いほどに人気がありました!!「鍋島」はやはり某雑誌で日本酒番付け1位に選ばれただけの事はあると云ったところでしょうか?そして「鍋島」同様人気が高かったのが「神雷」でした!!このお酒は自分も初めて呑んだのですが美味しいです!!もしかしたら今後ますます人気になるお酒なのかもしれません!!逆に残念だったのはDの「仙亀」でした。個人的には好きなのですが 今回のメンバーには熟成酒を好む方が少なかったようでそれがかなり影響した様です。

それから四合瓶の「男山」(北海道)は山岳部長からのお土産で頂きました。
ありがとう御座います。