2003年8月23日
第22回 純米狂の集い
スペック |
銘柄 |
開運 波瀬正吉
純米大吟醸
無濾過生酒斗瓶取り |
東一
純米大吟醸袋吊り
斗瓶囲い |
王禄 意宇の春
舟搾り おりがらみ
無濾過生原酒 |
蔵 |
土井酒造場 |
五町田酒造 |
王禄酒造 |
県 |
静岡 |
佐賀 |
島根 |
使用米 |
兵庫特A山田錦 |
山田錦(自家栽培) |
兵庫山田錦 |
精米歩合 |
35% |
39% |
50% |
日本酒度 |
+7 |
非公開 |
+2 |
使用酵母 |
静岡HD-1・島根酵母 |
熊本系自家培養 |
協会9号 |
酸度 |
1.2 |
非公開 |
1.7 |
参考価格 |
¥10,000 |
¥9,700 |
¥5,070 |
評価 |
A
(旨い!) |
B
(なかなかいける) |
A
(旨い!) |
(感想)
「東一」は香り控えめで飲み易い感じがした。
ただ綺麗過ぎてスッーと喉を通っていってしまうので物足りなさも感じてしまう。
以前「東一 吟醸」を飲んだのだがとても美味しく
そのインパクトのせいもあり今回はかなりの期待をよせていたのだが
正直ちょっと残念だったような感じを受ける。「吟醸」の方が美味しく思うなぁ♪
「王禄」は個人的に この王禄が3本の中でダントツに好きだ!
王禄特有のドッシリ感もあり太い芯が一本通っているような
しっかりした味わいは流石王禄!
前回飲んだ「丈径」おりがらみでは ちょっと不満だっただけに
今回は満足!やはり王禄は旨いな〜!
「波瀬正吉」は香り控えめで酸も低くかなり飲み易い感じのお酒。
アル添を全く感じさえない味わいで
純米との区別がつかなかったのには正直驚いた。
今回のお酒の中では一番人気!
恐るべし波瀬正吉!ただ1万円の値段を考えると 買うかどうか迷います・・・。
「高砂仕込み水」 今回はS壁氏が用意してくれた仕込み水
正直この仕込み水が一番美味しかったような気がする。
全くカドがなく とても軟らかい味わい 最高!特別Sランク!
|
2003年7月27日
第21回 純米狂の集い
スペック |
銘柄 |
村祐
純米吟醸無濾過生原酒 |
王禄 丈径 純米吟醸
無濾過おりがらみ |
最上川 純米吟醸
無濾過生原酒 |
蔵 |
村祐酒造 |
王禄酒造 |
最上川酒造 |
県 |
新潟 |
島根 |
山形 |
使用米 |
非公開 |
山田錦 |
山田錦 |
精米歩合 |
非公開 |
非公開 |
50%以下 |
日本酒度 |
非公開 |
+5 |
+3 |
使用酵母 |
非公開 |
非公開 |
山形酵母 |
酸度 |
非公開 |
2.5 |
非公開 |
参考価格 |
¥2,700 |
¥3,070 |
S壁氏からの差し入れ |
評価 |
B
(なかなかいける) |
B
(なかなかいける) |
評価は控えます |
(感想)
「村祐」は飲み始めは「甘さ」がちょっと(個人的には)苦手なような気がしたが
盃を重ねることに 美味しさが増してきたように思えた。
熟したフルーツの華やかな香りと芳醇でまろやかな味わい
旨みが口の中に広がる。上質な白ワインのようです。
「王禄」は個人的にも好きな銘柄なので
ちょっと期待しすぎだった感もあり 思った程・・・だったような。
でも旨いのは間違いなし!芯の通ったしっかりとした味わいは やはり「王禄」!
「最上川」は香りは控えめでありながら それでも華やかさが感じられた。
味わいは酸味を感じスーッと喉を通っていくような感じで美味しい
それでいて無濾過生原酒のどっしり感も感じられ 個人的に一番好みだったなぁ〜。
|
2003年6月
第20回 純米狂の集い
スペック |
銘柄 |
高砂 琉の扇
山廃純米酒 生詰 |
吾妻嶺 純米吟醸
鸛(こうのとり) |
蔵 |
吾妻嶺酒造 |
富士高砂酒造 |
県 |
静岡 |
岩手 |
使用米 |
山田錦 |
雄町 |
精米歩合 |
55% |
50% |
日本酒度 |
-3 |
非公開 |
使用酵母 |
非公開 |
酸度 |
1.4 |
非公開 |
参考価格 |
¥2,800 |
¥3,800 |
評価 |
B
(なかなかいける) |
A
(旨い!) |
(感想)
「高砂 琉の扇」は綺麗で飲み易い山廃 やや甘口です。
「鸛」は名前の通り優しくて柔らかな味わいです。美味しい♪
|
|