純米狂活動報告 2009 〜冬〜


2009年2月7日
第75回 純米狂の集い定例会

参加人数15名 開催場所 まどか





スペック
銘柄 杉錦(すぎにしき)
純米大吟醸 しずく取り原酒
平成20年 静岡県清酒鑑評会
出品酒(H19BY)

金盃 養老
大吟醸酒

萩錦(はぎにしき)
純米大吟醸 原酒
HD-1単体(H19BY)
杉井酒造 養老酒造 萩錦酒造
静岡県藤枝市 山梨県山梨市 静岡県静岡市
使用米 兵庫県
山田錦
美山錦
山田錦
精米歩合 40% 40%
40%
日本酒度 +4 非公開 +6
使用酵母 静岡酵母
NEW-5,HD-1
協会9号 静岡酵母
HD-1
酸度 1.4
非公開 1.2
アミノ酸度 非公開 非公開 非公開
参考価格 ¥8,400 ¥7,000 ¥8,400
メンバーの
採点
52.5/75(満点) 51.5/75(満点) 54/75(満点)

スペック
銘柄 神亀(しんかめ) ひこ孫
純米大吟醸酒

まんさくの花
特別限定 二年熟成
純米吟醸酒

神亀酒造 日の丸酒造
埼玉県蓮田市 秋田県横手市
使用米 山田錦 山田錦
精米歩合 40% 50%
日本酒度 +5 +5
使用酵母 非公開 非公開
酸度 1.3
1.3
アミノ酸度 非公開 非公開
参考価格 ¥11,650 多摩支部より頂きました。
メンバーの
採点
59/75(満点) なし


お酒 メンバーの感想と個人的な点数(1人5点満点)

takezo
A メロンの香りとフレッシュで上品でスッキリとした味わい これぞ大吟醸クラスのお酒!!それに加え常温になると米の旨味も感じられる!!常温の方が好みだ!!旨い!! 4
B かすかにだがナッツというかアーモンドの様な香りを感じられる。しかし呑んだ感じはインパクトはない。食中酒としては良いのか・・・? 3
C 呑んだ瞬間「濃ゆい!!」原酒独特の重さやインパクトを感じられる。この感じは大吟醸の持つイメージとはちと違う感じだ!!後味に辛さも感じられる!!かすかだが柑橘系 ミカンのような香りも感じられる!! 3
D 炊き立てのご飯の様な香りだ!!じっくりとして味わい深いお酒!!これは完全に好みだ!!燗に向いているので 鍋でもつつきながら燗で呑んだら旨いだろうなぁ〜♪ 4

H口氏
A 常温になると味わいが増す。常温になると一番伸びる感がある!! 3
B 第一印象は一番の好みの味わい。ただ常温になると大人しくなってしまうような感じがする・・・。 3
C 優等生タイプのお酒。やさしい味わい お刺身との相性が良い。 3
D 最初はなんだかエグみを感じる。冷たい時はNG。ぬる燗が良いのか?今回高価なお酒編ということで自分の中でハードルが高くなりました。よって評価3以上は無い結果に!!やはり値段ではないのが改めて分かったような気がする!! 2.5

会長
A 香りコク 旨味があり バランスがとれている味わいだと思います。 4
B スッキリとした味わいで 旨味自体はちょっと少ないかと感じました。 3.5
C 冷えた状態の時には辛口で旨味を感じることが出来なかったのですが 常温になるにつれ 旨味 香り コクを感じることが出来ました。 4
D お米のような香りと味わい。美味しいと思います。しかし温度が高くなるにつれ やや甘いかなぁ?とも感じられるのですが・・・。 4

お嬢
A 今回は高価なお酒編ということで どのお酒も甲乙つけ難いものでした。お料理との相性も良くて 素晴らしかったです♪ 3
B 3
C 3
D 3

さわちゃん
A 良かったなぁ〜♪ しかし最近好みが変わってきて・・・H口さんの好みに似てきて綺麗なお酒が好きになったような気が・・・(汗) 4
B 普通・・・。 3
C 普通・・・。 3
D タルというか香りが・・・まさか「神亀」だとは思いませんでした・・・。 3

しのぶさん
A ・・・。 2
B ・・・。 3
C ・・・。 2
D やっぱりこれ!! 4

山岳部長
A サッパリして 味にアクセントがないが綺麗な味わい。ただ ちょっとだけ物足りない感じもする。 3
フラットな味わいで つかみどころがない。 3
C 香り豊かで味わいも旨い。常温になるに従い さらに味わいが深くなってきた。 4.5
D ほんのりとした苦味を感じるが 意外とスッキリとしている。 3

ソレママ
A 口当たり良くサッパリとしているが単一な味。しかし常温になるにつれ実は味わいがUP!!ファーストインプレッションから転じて上昇。評価も3→4へ。 4
B 常温になると良いのだけど・・・冷酒の方が好みかな3→2へ 2
C 後味スッキリ 甘味あり!!4→3へ 3
最初の一口目からアルコールの深みと甘み。バランス良い感じあり。そして とても余韻が長く楽しめる。 4+α

S枝氏
A 上品で崇高な香り。芳醇な味わいかと思いきや妥当に変わらない味わい。サザエ 白身の魚にはこれかな!! 3.5
B 大人しいけどナッツのような香りと味わいが・・・このお酒が どうも気になってしまうんですけど!!何でかなぁ〜? 4
C 控え目な香りだが豊潤で旨味があり やや重厚な味わい。 3
大人しい香り。少し主張して引き下がる味わい。 3

ゆうこりん
A 甘みを感じて やさしく呑み易い 4
B サラ〜ッとしていてスッキリしている。爽やかな感じを受ける。呑み易い。 4
C 冷えた時より 常温になった方がまろやかな気がする。呑み易い。 4
濃い感じは最初はあったが かなり呑み易過ぎる。最初のインパクトに比べると美味しいが パンチに欠ける気がする。でも美味しいんだけど!!今回はCかDでしょう!! 4

ゆきちゃん
A まろやかでほのかな甘みもあって美味しい♪ 5
B Aよりやや酸味があるまろやかなお酒。 4
C A、Bより味が濃く しっかりとした味。 4
D 一番濃い味。でも 後味は意外とアッサリスッキリ。 4
(ゲスト)
T原さん
A 味わいがイマイチ分からず 感想に迷ってしまう!! 3
B 呑み易く 僕が知っている日本酒のイメージの味では無い!!まろやか過ぎて水のような感じ。インパクトが無い。 3
C 僕が育った環境にはない品がある感じ。上品な口当たり(綺麗)。 4
D 一番旨いと思う。ただ 自分の中で日本酒というイメージが出来ているのでA,Bはワインで例えるならロゼ。C,Dは赤ワインの様。今日は鼻詰まりなので香りについてはノーコメント。 5
(多摩支部)
ホロホロさん
A サッパリすっきりとした味わい。時間が経って常温になってもひらかない。 3
B 酸味が良くわかる。変化はあるがそこそこで終わる。まぁまぁOKか? 4
C 一番濁っている(少々) 時間が経ち常温になると とてもまろやかに甘くなってきたgood!!最初は一番好みの味わい。 4.5
D 一番個性を感じる味わい。口に含むとふわっと広がり丸い感じ そして旨味が素敵♪燗にして呑んでみたいですね。 4.5
(多摩支部)
ARDBEG!さん
A Cのお酒を薄めたような味わい。 4
B ナッツ系の香りと強い酸味を感じる。 4
C 甘みを強く感じる。フルーツ オレンジ シトラス系の香り。 5
D バランスがとても良い味わい。 5
(多摩支部蒲田)
ARDBEG1975
さん
A メロンの身と皮の間にあるオレンジの部分の様な味わいと香り。常温になって旨味が増す。1→3 3
B ナッツ系の香りを感じる。4→5 5
C 和の果実系の香りを感じる。3→4 4
D お米の膨らみを感じる味わい。 5
今回のお酒
A(杉錦) B(養老) C(萩錦) D(ひこ孫)
総評
今回の人1番人気酒萩錦 純米大吟醸」(選んだ人数:6名)

今回は約1年ぶりとなる「高価なお酒」編でした!!しかも人数もゲスト参加と多摩支部からも3名参加ということで大人数になりました。

今回の一番人気「萩錦」はあの香りとインパクトのある味わいで人気が高かったです。それから同じく静岡の「杉錦」!!こちらは上品な味わいと香り。個人的には常温になってからの方が好みでした。呑めば呑むほどその旨さが伝わってきたお酒でした。

今回人気ナンバー2は「神亀 ひこ孫」 メンバだけの人気投票では「萩錦」と同じ5名だったのですが 今回開催場所であった「まどか」さんのマスターにも投票してもらった結果 惜しくも2位という結果に!!本当は燗で呑みたかったのですが 燗にする前に すっかり空になってしまったのです(涙)

そして 県内の酒蔵 養老酒造さんの最高級のお酒「養老 大吟醸」 インパクトは感じないものの とてもスッキリとして奇麗な味わいのお酒でした。

今回多摩支部から「まんさくの花 二年熟成酒」を頂きました。どうも有難うございました。
山梨純米狂メンバー一同より 御礼申し上げます。






2009年1月17日
第74回 純米狂の集い定例会

参加人数9名 開催場所 藍花鮨





スペック
銘柄 金婚 十右衛門
中取り純米
無濾過生原酒

洌(れつ)
純米吟醸

分福(ぶんぶく)
純米吟醸酒
(3年熟成)
豊島屋酒造 小嶋総本店 分福酒造
東京(東村山) 山形(米沢市) 群馬(館林市)
使用米 八反錦 山田錦
玉栄
日本晴
精米歩合 麹米:55%
掛米:60%
40%
50%
日本酒度 +3.5 +9 +3
使用酵母 宮城酵母 山形酵母 非公開
酸度 1.6 1.4 1.4
アミノ酸度 非公開 1.1 非公開
参考価格 ¥2,730 ¥2,500 ¥3,150
メンバーの
採点
28/45(満点) 29.5/45(満点) 30.5/45(満点)

お酒 メンバーの感想と個人的な点数(1人5点満点)

takezo
A メロンの香りとまだ若いフレッシュな味わいでインパクトがある!!ただ常温になってくるとセメンダイン臭のような香りを強く感じてしまうので 冷えてた方が美味しく感じるんだけどなぁ!! 3
B このお酒もフレッシュな味わいでピチピチしていて酸味も強い!!ただAとCのお酒に比べると インパクトを感じない分 大人しいお酒に思えてしまう!!美味しいのだけれど・・・。 3
C このお酒は常温〜燗に向いているお酒だなぁ!!常温になるとクリーミーな含み香とお米のトロンとした味わいを感じてうまい!!今回の中では これが一番の好み♪ただ 香りに多少癖があるので 好き嫌いが分かれそうなお酒だ!! 3.5

H口氏
A 常温になると味に深みが出るような感じがする。今日のお料理には一番合っているような気がする・・・。 3
B 冷えた状態の時にはエグイ感じがするのでNGか?その後常温になるといいかも。でも平凡かも。一番お料理の邪魔をしないお酒だと思う。いわゆる 優等生タイプのお酒だ。 3.5
C 第一印象はNG!!インパクトは大。常温になると呑めるのだが やはり好みではない。苦手。ぬる燗などの方が呑み易いかも!! 2.5

会長
A 香りがあり 旨味も感じます。程よい濃さでコクもあると思います。やや甘さが気になってしまうのですけど・・・。 4
B 旨味があり お米の味わいがいたします。呑み易く ずっと呑み続けられそうな感じのお酒だと思います。 4
C スッキリとした感じのお酒です。旨味は少ないと思いますが 薄味なので呑み続けられそうなお酒だと思います。 4

お嬢
A 酸味があると思うけれど 冷えた状態の時には美味しいと思いました。常温になると酸味を強く感じるようになりました。 3
B 呑み始めから一番呑み易いお酒だと思いました。美味しかった♪ 4
C 冷えた状態の時に呑んだらエグくて美味しくなかった(汗) でも 常温になるにつれ キリッと辛口で呑み易くなった。 4

さわちゃん
A 冷えた時よりも温まってきたほうが好みかも。 3
B 普通・・・。 3
C サラッとした感じのお酒。 2

ソレママ
A お酒の色は黄色がかっている。一口目でインパクトあり。でも 呑み進めていくに従い舌全体で楽しめるような味わいになっている。舌先に感じる辛さとセメダイン臭が特徴。日本酒の癖を楽しむにはいいかも。 4
B このお酒もちょっとだけ黄色かかっているけど・・・よく わからない・・・。 3
C 最初は落ち着いていて呑み口も良し。呑み進めていくと まろやかな口当たりが心地いい。終始安定して呑み進められるお酒がこれだと思う。 5

I原氏
A 甘い香りと味わいがインパクト大。あまり好きな味わいではないのだが 美味しいとは思います。 3
B ちょっとだけピリピリと感じて呑み易いお酒だと思います。他のお酒に比べるとインパクトは無いが 今回の中では一番好みのお酒です。常温になっても印象が変わらず 美味しいです。 4
C 後味に癖を感じるので あまり好みの味わいではないのだが・・・美味しいのか? 3

ゆうこりん
A 冷えた状態の時には まだ呑めるかなぁ〜?と思ったけれど 常温になると苦味を感じて ちょっと苦手だ!!? 2
B 冷えた状態の時より 常温になる方が呑み易いが 味がないような気がする?上手には説明出来ないけれど 味に深みが無いというか・・・。 3
C 冷えた時より 常温になった方が甘みが増して呑み易く 食事にもより スモークした風味っぽさも感じる。 4

ミチコさん
A とてもフルーティで呑み易い。しかし常温になると酸味が立つ(立ちすぎる)かなぁ・・・(残念) 3
B 私には ちょっと酸味が強すぎるかなぁ〜・・・。 2
C 甘みと癖が強い!!温かい方が美味しいかも・・・。 3
今回のお酒
A(十右衛門) B() C(分福)
総評
今回の人1番人気酒洌(れつ)純米吟醸」(選んだ人数:5名)

明けましておめでとうございます。2009年初の定例会 皆さん なかなかコメントに困っていたようでした(笑)

今回の一番人気酒「洌」 確かにインパクトは感じないものの 終始安定して呑める そしてお料理の邪魔をせず食中酒として呑み飽きしない美味しさが人気を集めたようです。
「十右衛門
」はインパクトがあり美味しいとの声も聞かれたのですが 常温になるにつれ呑み飽きしてしまった感もあり それが ちょっとマイナスだったようでした。それと「分福」なのですが 香りと味わいに癖があるので 好きな人は好き 嫌いな人はダメ とはっきりと評価が分かれたお酒でした。