純米狂活動報告 2012 〜春〜


2012年4月7日
第106回 純米狂の集い定例会

参加人数11名 開催場所 ういち




スペック
銘柄
笑亀(しょうき)
初しぼり 直汲み
無濾過原酒


一白水成
(いっぱくすいせい)
純米吟醸 袋吊り
無濾過生原酒

山崎醸
(やまざきかもし)
純米吟醸生原酒
春の蔵出し

笑亀酒造

福禄寿酒造 山崎合資会社

長野県塩尻市

秋田県五城目町 愛知県西尾市
使用米
美山錦


秋田県産
美山錦

愛知県産
夢山水
精米歩合
70%

50% 55%
日本酒度
+-0

+2 +1.5
使用酵母
非公開

こまち酵母
(3K8)
非公開
酸度
非公開

1.2
1.7
アミノ酸度
非公開

0.9 非公開
参考価格
¥2,200

¥2,940 ¥2,835
メンバーの採点
(好み%度)

26.5/40(満点)
(66%)


26.5/40(満点)
(66%)
24.5/40(満点)
(61%)

スペック
銘柄
大那(だいな) 特別純米
自社田美山錦
生もと造り
無濾過瓶火入れ(21BY)


自然酒 生もと
五人娘(ごにんむすめ)
純米

鬼山間(おにやんま) 青
無濾過生原酒
直汲み

菊の里酒造


寺田本家

新潟第一酒造

栃木県大田原市

千葉県神埼町 新潟県上越市
使用米
自社栽培
美山錦

自然米
非公開
精米歩合
57%

70%
非公開
日本酒度
+3

+4 非公開
使用酵母
非公開

自社培養酵母 非公開
酸度
2.0

2.1 非公開
アミノ酸度
非公開

1.4 非公開
参考価格
¥3,000

¥2,850 武田杜氏様より
頂きました
メンバーの採点
(好み%度)

29/40(満点)
(64%)

25/40(満点)
(63%)

スペック
銘柄
越の白鳥
(こしのはくちょう)
純米吟醸
限定☆生原酒
9号


越の白鳥
(こしのはくちょう)
特別純米
限定☆生原酒
7号


越の白鳥
(こしのはくちょう)
純米大吟醸
袋採り生原酒
13号


新潟第一酒造


新潟県上越市

使用米
越淡麗(50%精米)
五百万石(55%精米)

契約栽培
五百万石
こしいぶき
越淡麗(?)
精米歩合


60% 50%
日本酒度
非公開

使用酵母
非公開

酸度
非公開

アミノ酸度
非公開

参考価格
武田杜氏様より頂戴いたしました。ありがとうございます。



参加メンバー お酒 メンバーの感想と個人的な点数(1人5点満点)

takezo
A
ピチピチと弾け口に含んだ瞬間は辛味を感じるが後味はクリーミーで甘口!!原酒独特の濃さも感じられる!!呑んだ瞬間のインパクト大!!しかし後半呑み疲れてしまうかも・・・。

3.5
B
クリームというか乳製品の様な(?)上立香を感じる事が出来る!!口に含むと穏やかだが葡萄の香りを感じる!!味わいはとろ〜んとした甘さと酸味が調和している!!後味に苦味あり!!

3.5
C
穏やかだが葡萄の香りを感じる!!味わいはふわーっとした優しさ そして後味に苦味を感じる!!

3.5
D
いかにも熟成酒っぽい色と香りだ!!しかし色の割に軽い!!後味に舌にピリピリと刺激を感じる!!燗にするとほわーっとしていてとても呑みやすくなり味わいに深みを感じる!!3.5→4(燗)

4
E
これはいかにもtakez好みの香りだ(笑)!!上立香りは麹!!色も淡い山吹色をしている!!しかし呑んでみると意外に軽くインパクトに欠けてしまう!!やはり燗にすると美味しい!!酸味が強烈!!3→3.5(燗)

3.5

H口
A
甘い香りが良い。ほのかな感じが春らしい。クリーミーっぽい味。桜の様なイメージがする。

4
B
呑みこんだ時少し酸味を感じる。常温になると少しダレる感じだ。

3
C
第一印象は普通。ぬる燗がいいのかもしれない。料理を邪魔しない。

3
D
香りは熟成感があるが味はそれほどヘビーではない。燗の伸びはNO.1 Eより伸びる。

4
E
すっぱーい。やっぱりダメ。でも今回の料理の「カルシウム」に合う。香ばしいものが合うと思う。燗上がりの酒だ。

2

H井氏
A

甘く感じる。時間が経つと辛くなってきた。

3
B
とてもフルーティー。燗酒でどうでしょうね?イケると思うけど。

4
C
スッキリ。料理と合わせるなら一番旨いです。

3
D
色は熟成酒なんだけど思った程ではない。今ひとつほしい。

3
E
ウインナー?チーズ?のような香りが面白いね!醗酵食品?燻製みたいな香り!

2

しのぶさん
A
始めは甘いけど、喉の奥に苦味がある。香りは奥の様にちょっぴりキャラメル香があるような。やっぱりアル添?一生懸命造りこんでいる感じ。ワイン用のテイスティンググラスに入れると香りがとても立っていてフレッシュ。


ん??苦い。やっぱり苦い。時間が経つと醗酵食品の様な香りが。


C
ん??やっぱり苦い。

D
ナッツの様な香り。濃い色。美味しい♪燗にしたらとても柔らかく優しい感じ。後味がピリッと感じる。深みあり。

E
濃い色。お米の味がする。この前呑んだ発芽玄米のお酒に似ている。麹の香りがいいね。実家のお倉の匂いがする。テイスティンググラスにいれると奥にある住もーキーな香りがあってワインの様な感じに。温めるとクリーミーな物(チーズとか)に合う感じで。


I原さん
A
甘い感じの漂う風だが後味が辛い。香りが甘さを一層引き立たせてくれる。常温になると強い。

3

含んだ感じはスッキリしない独特なインパクト。常温になるとDやEに負けない。

3
C
美味しい。言葉にならない。わからない。すっぱい。

3
D
好みになりつつ呑みやすい。濃い。熟成されている感じ。

3
E
濃い系ではDと比べてスッキリ呑める。旨い。燗酒にすると素直に安定していて旨い。

3

N坂部長

A
甘味。とりみがあり良い。膨らみがある。

B
さっぱりとした味わい。

C
チーズの様な味わい。後味に苦味を感じる。

D
色が濃く、酸が高いです。

E
香りが燻製の様。


ノリちゃん
A
甘口→苦い。

3
B
甘口。Aよりまろやか。香りがあって鼻から抜けて良い感じ。

3
C
すっきり。

4
D
味がしっかりしている。ちょっとクセがあって美味しい。燗にしたら、更に深みが出て美味しい。サイコー!!

5
E
麹の香りが強い。呑んだ感じは意外とスッキリ呑みやすい。燗。ワイングラスで呑むと味が変って面白い。

5

K林さん
A
口に残る感じが甘い。後味は苦い。生っぽい。フレッシュ。

2
B
香りは甘い。原酒っぽい。

3
C
スッキリしている。呑みやすい。水っぽい。

3
D
色が濃い。古酒っぽい香り。温めると味が激変凄く呑みやすくなるがピリッとしている。ドクターペッパーの味(?)

4
E
色が濃い割には呑みやすい。ふわっとした香り。温めるとさらにふっくらして呑みやすい。

4.5

ゼブラ姐さん
A
甘い!原酒かな?

3
B
Aと似ていて甘め。

3
C
甘めの後に苦味?

2
D
色は私好み。味は・・・。燗にしたらOK。

4
E
色と味共に好きかも。燗にすると本当に好み!!

4
(ゲスト)
N沼さん
A
とろりとした甘さが口の中に広がる。

B
甘さはあるが口に残らん。

C
キレがよい。スッキリした味。
D
濃く重い味。

E
酸味が強い淡い味。

(スペシャル
ゲスト)

新潟第一酒造
武田杜氏様
A
甘味があり、苦味も良い。ボリュームが有り。

5
B
独特の風味有り。焦げっぽい香り

4
C
淡麗。呑み飽きしない味わい。
3
D
見た目の割には軽い。燗にすると良いかも。

2
E
麹の香り強い。酸っぱいインパクトが大!まろまりが?麹香が強い味とのバランスがちょっと悪いかな?

1

今回のお酒

A(笑亀) B(一白水成) C(山崎醸) D(大那) E(五人娘)


総評
今回の1番人気酒
  五人娘(E)」(選んだ人数:4名)

今回登場したお酒は長野県塩尻市手造りにこだわる笑亀酒造の「笑亀 直汲み」!!秋田県の人気銘柄「白」い米と「水」から「成」る「一」番旨い酒「一白水成」!!「夢山水十割 奥」が有名 愛知の山崎合資が造る新たなるブランド「山崎醸」!!栃木の小さき蔵家族で酒造りを頑張る菊の里酒造「大那」!!自然の原点にもどり酒造りをする「五人娘」!!の5本の呑み比べ!!

そしてスペシャルゲストとして超人気銘柄「山間」「越の白鳥」を醸す新潟第一酒造さんより武田杜氏様がいらっしゃり「鬼山間 青」「越の白鳥」限定3酒を持参くだされましたので そちらの呑み比べとなりました。

今回参加出来たメンバーの皆さまは本当に運が良かったです♪
武田杜氏様 とても貴重なお酒を持参くださり 誠にありがとうございました。
純米狂一同 心より御礼申し上げます。

さて次回5月はBBQとなりますので定例会はお休みです。
次回の定例会は6月2日を予定しておりますので どうぞ宜しくお願い致します。





2012年3月10日
第105回 純米狂の集い定例会

参加人数11名 開催場所 鳥兆



スペック
銘柄
山の壽(やまのことぶき)
純米吟醸生原酒
山田錦


房島屋(ぼうじまや)
純米吟醸
全量五百万石 生酒

仙禽(せんきん)
50 あらばしり
無濾過生原酒

山の壽酒造

所酒造 仙禽酒造

福岡県久留米市

岐阜県揖斐川町 栃木県さくら市
使用米
山田錦


五百万石

非公開
精米歩合
55%

60% 50%
日本酒度
非公開

+5 非公開
使用酵母
非公開

非公開 非公開
酸度
非公開

2.0
非公開
アミノ酸度
非公開

非公開 非公開
参考価格
¥2,940

¥3,150 ¥2,700
メンバーの採点
(好み%度)

41/55(満点)
(75%)


37/55(満点)
(67%)
42/55(満点)
(76%)

スペック
銘柄
昇龍蓬莱(しょうりゅうほうらい)
特別純米 玉栄60(20BY)


鯵ヶ澤(あじがわさ)
特別純米酒


大矢孝酒造


尾崎酒造


神奈川県愛川町

青森県鯵ヶ沢町
使用米
玉栄

(麹)華想い
(掛)むつほまれ
精米歩合
60%

60%
日本酒度
+3

+3.5
使用酵母
非公開

非公開
酸度
非公開

1.5
アミノ酸度
非公開

非公開
参考価格
¥2,700

¥2,670
メンバーの採点
(好み%度)

36/55(満点)
(65%)

42/55(満点)
(76%)


参加メンバー お酒 メンバーの感想と個人的な点数(1人5点満点)

takezo
A
穏やかだが蒸したお米の香りがする!!最初呑んだ時にはスルスルーっとスッキリとした味わいに思えたが常温になると旨味が乗ってきて美味しくなる!!燗にするとこれまたビックリ激旨!!3.5→4.5

4.5
B
とてもフレッシュで瑞々しい果物をかじっているような感じ!!常温になるとピチピチ感が強くなり同時に酸味も強くなる!!燗にすると甘さが際立つ!!

3.5
C
多少オリが混じっている!!一口目に感じたのは「甘ーい!!」!!そしてミルクの様な含み香を感じる!!こちらも後味に酸味を感じる!!燗にしてみるとやはり甘さが際立つ!!

3.5
D
熟成香を感じる!!しかし呑んでみると香りほど熟成感はなくスッキリとして呑みやすい感じだ!!燗にするとほぁ〜っとして旨味が増し食中酒として素晴らしくなる!!3.5→4

4
E
上立香は穏やかだがクリームの様な乳製品の香り!!呑み口は軽くややインパクト不足に思えるが・・・。そして次第に辛味も強くなる!!燗にすると辛さが際立ってくる!!

3.5

H口
A
けっこうあっさりしていて大人しい感じ。料理を邪魔しなくて良い。天ぷらと合わせると一番合うが脂を流す感じがいいのか?

3
B
第一印象はとてもフレッシュで瑞々しい。時間が経つと旨味が増す?

3.5
C
最後にくるとろ〜っとした甘味が良い。優等生タイプ?

3
D
ナッツの様な香りでガツンとくるが味わいはそれ程ヘビーではない。ちょっと苦手。

2
E
米の旨味を感じるが香りはそれほど強くない。ぬる燗にすると面白いと思う。何気に減りが早い。

3.5

お嬢
A

甘めで美味しい。

4
B
シュワワとしていて、さっぱり呑みやすい。

4
C
まったりで美味しかった。

5
D
香りはエグイけど(笑)、味はうまい!!

4
E
今日は美味しかった。全部OK!!

4

しのぶさん
A
ちょっと苦味あり。時間が経っても砂糖水っぽい?!燗だと美味しいね。

3

ちょっと発泡してるの??あたためると、面白い。

3
C
時間が経ったら、酸味出てきて美味しい。香りはとてもいい。

3
D
めっちゃ良い香り。口当たりはサッパリ。温めると良い感じ。

4
E
良い色だね。香りはDの方が良いけど、味はこちらの方が好み。

4

I原さん
A
爽やかな感じのまろやかさ。常温でも変化しないのが良いです。

3

ピリピリ感の呑みやすいお酒。

3
C
AとBのお酒よりはこちらの方が好みかな?

3
D
香りが強いが、味わいは香り程強くはない。しかし個性的。

4
E
なんだか不思議な感じのお酒。呑みやすい。

4

ゆきちゃん

A
さっぱり呑みやすいです。好きです。

4
B
きりたんぽ(?)の香りがして、どことなく安心します。

3+
C
さっぱり、甘味も丁度よく、アルコール臭がちょっと強い気もしますが好きです。

4
D
古酒の香り。

3
E
呑みやすい。美味しい。

3

I上君
A
好みの香り。すっきりしていて呑みやすい。

4
B
好みの香り。呑み口は酸っぱいか?時間を置くと甘味が出てきて美味しい。

4
C
好みの香り。A〜Cの中では一番甘くて美味しい。

5
D
少々ツンとした感じの香り。最初はちょっと呑み難い印象だが、時間を置くと少し丸くなったのか?呑みやすくなった。温めると尚美味しい。

2
E
色はやや黄色味かかっている。すっとしていて呑みやすい。

3

うに蔵
A
呑みやす。

3.5
B
常温になるほどピチピチ。個人的には甘いかなぁ〜?

3.5
C
呑みやすい。甘い。

3.5
D
辛口に感じるけど呑みやすい。常温に近くなるほど、燗酒で呑みたくなる。

4
E
好みです。

4.5

N坂部長
A

メロンの様な香り、コクがある味わい。燗にして含む味がパインの様な味がしました。

4
B
香りは穏やか、余韻が長い。

3.5
C
旨味を感じる。オリがらみかな?呑み飽きしない味。キレが良い。

5
D
熟成している香りが強い。あじが穏やか。クセがあります。

3
E
色が付いている。味は落ち着いている。

3.5

セブラ姐さん
(S口さん)
A
香りは華やか。

3
B
シュワシュワした感じ。温度が変わったらまたまた変って面白い。

3
C
オリがある?香り、味共に好き。
3
D
香りは紹興酒みたい。味も熟成した感じ。

4
E
色は一番濃いですね。味は思ったより軽い感じ。燗にしたら良いかも。

5
(ゲスト)
S田君
A
香りが華やかで美味しい。

5
B
酸味が強い。常温になると酸味が飛んで呑みやすい。

3
C
爽やかで呑みやすい。後半でしみる。
4
D
香りが強い。奥深い感じがある。

2
E
Dより呑みやすい。香りを気にせず呑めて美味しい。

4
お店の
従業員さん
A
果実酒の様にフルーティ

B
水っぽく薄い。

C
上善の様に口当たりが軽い。

D
もっと冷たいと美味しい。

E
辛口の様に喉越しが渋い


今回のお酒

A(山の壽) B(房島屋) C(仙禽) D(昇龍蓬莱) E(鯵ヶ澤)


総評
今回の1番人気酒
  鯵ヶ澤(E)」(選んだ人数:4名)

今回登場したお酒は20BYより新体制勝負をかける福岡「山の壽」!!久しぶりの登場栃木の人気酒「仙禽」の純米大吟醸スペック「あらばしり」!!こちらも久しぶりに登場する岐阜の「房島屋」!!燗酒向け熟成酒を醸す少数精鋭神奈川「昇龍蓬莱」!!「田酒」「豊盃」に次ぐ青森期待の「鯵ヶ澤」!!の5本の呑み比べとなりました。

今回の定例会では個人の嗜好が非常によく出た会であたように思えます。普段からフレッシュで華やかなお酒を好む人はその系統のお酒(A・B・C)を選び 熟成酒が好みの人はD・Eを選んでいたように思えます。

そして今回は全部のお酒を燗にして試飲もしましたが冷(常温)との味の違いに「えー!!こんなに変化するの?」と驚かれていた方もいらっしゃったようです。本当なら毎回全部のお酒を燗にして試飲してみたいのですがお店の都合もありますので 今回参加された皆さまはラッキーでした。

さて次回の定例会は4月7日を予定しております!!