純米狂活動報告 2013 〜夏〜


2013年8月10日
第119回 純米狂の集い定例会
参加人数14名 開催場所 くだん




スペック
銘柄 山間(やんま)
5号 無濾過生原酒
(24BY)
山間 7号
無濾過生原酒
(24BY)
山間 T4
亀口直詰
無濾過生原酒
(21BY)

新潟第一酒造


新潟県上越市

使用米
非公開

精米歩合
非公開

日本酒度
非公開

使用酵母
非公開

酸度
非公開

アミノ酸度
非公開

参考価格

武田様より頂戴いたしました。
¥2,850
(1800ml)

スペック
銘柄 山間 5号
中搾り 直汲み
無濾過生原酒
(23BY)
赤 鬼山間
仕込み4号
無濾過生原酒
(24BY)
青 鬼山間
仕込み17号
無濾過生原酒
(24BY)

新潟第一酒造


新潟県上越市

使用米
非公開

精米歩合
非公開

日本酒度
非公開

使用酵母
非公開

酸度
非公開

アミノ酸度
非公開

参考価格
¥2,751
(1800ml)
¥2,570
(1800ml)
¥2,680
(1800ml)

スペック
銘柄
山間 9号
にごり 無濾過生原酒
(24BY)

越の白鳥(こしのはくちょう)
8号 特別純米 中採り
無濾過生原酒
(23BY)

新潟第一酒造


新潟県上越市

使用米
非公開

精米歩合
非公開

60%
日本酒度
非公開

使用酵母
非公開

酸度
非公開

アミノ酸度
非公開

参考価格

¥1,522
(720ml)

¥1,375
(720ml)


総評

今回は新潟第一酒造醸造責任者である武田良則さんをスペシャルゲストに迎え 特別編ということで「山間」の呑み比べをしてみました。ちなみに今回メンバーの感想は掲載してありませんので悪しからず。

普段の定例会ではこうやって一つの銘柄を何種類も登場させることはないのですが たまにこのような同じ銘柄の呑み比べというのも面白く 参加したメンバーからの評判も上々でした。

「同じ銘柄でも醸造年度やタンクの違いによって これだけ味に違いが出るんだ!!」改めて感じられた貴重な会でもあったように思えます。

今回遠方より遥々お越しいただきました武田様 そして蒲田支部支部長大ちゃん 特攻隊長ボブさん ありがとうございました。またいつかこういった特別編を開催したいと思っておりますので その時には宜しくお願い致します。

次回9月度の定例会は7日に開催予定です!!





2013年7月6日
第118回 純米狂の集い定例会
参加人数10名 開催場所 鮨かぶ




スペック
銘柄 A
B C
花泉 ロ万(ろまん)
ZEROMAN(ぜろまん)
純米 無濾過生酒
月山(がっさん)
直汲み中取り
佐香錦 純米吟醸
無濾過生原酒
川鶴(かわつる)
美潤純米
パスト&クール
備前雄町70
純米無濾過
一度火入れ

花泉酒造

吉田酒造 川鶴酒造

福島県南会津町

島根県安来市 香川県観音寺市
使用米
(麹)五百万石
(掛)たかねみのり
(四段)ひめのもち

佐香錦
備前雄町

精米歩合
非公開

55% 70%
日本酒度
非公開

+3 +3
使用酵母
うつくしま夢酵母
F7-01

非公開 非公開
酸度
非公開

1.5 1.5
アミノ酸度
非公開

非公開 非公開
参考価格

¥2,750
(1800ml)

¥3,150
(1800ml)
¥2,520
(1800ml)

スペック
銘柄 D E

花陽浴(はなあび)
「HNB48」 袋吊雫酒
純米大吟醸 生原酒


長谷川酒造(はせがわしゅぞう)
純米吟醸 生酒

南陽酒造

長谷川酒造

埼玉県羽生市

新潟県長岡市
使用米
八反錦


五百万石

精米歩合
48%

55%
日本酒度
非公開

非公開
使用酵母
非公開

非公開
酸度
非公開

非公開
アミノ酸度
非公開

非公開
参考価格

¥1,750
(720ml)

takezo提供
(720ml)


参加メンバー お酒 メンバーの感想

takezo
A
穏やかだが乳製品のような香り!!呑んでみると最初に酸味がアタックしてきて その後に甘さがジワーッと!!常温になるとプリンの黒い部分(カラメル)のような含み香も感じる!!甘さも際立ってくるが嫌な甘さではなく上品な甘さで美味しい!!

B
果物のような含み香を感じる!!呑んでみると多少ピチピチと弾ける感じがある!!そして酸味も感じる!!常温になると多少だが熟成された含み香も感じられる!!

C
穏やかだがスモーク系の香りが感じられる!!呑んでみるととても豊潤で口の中にスモーク香が広がる!!今回のお料理では「牡蠣のアンチョビバター」なんかに合う気がする!!

D
穏やかだが上品で華やかな上立香を感じられる!!呑んでみると甘さと酸味がアタックしてきて 後味に苦味!!ピチピチしていてとてもフレッシュな味!!とても人気が出そうな味わいだ!!

E
他のお酒と比べるとインパクト不足な感がある!!味が薄い?しかし食中酒として料理と合わせると美味しく 知らず知らずお酒が無くなっている!!


H口
A
甘い。軽快な感じ。食前酒タイプのお酒でキンキンに冷やして呑むと旨いかも。優等生タイプ。

B
少し苦味を感じる。どことなく「住吉」的な香りか?

C
米の旨味を感じる。燗にすると伸びるかも。食事とは一番合う。安定している。

D
第一印象はNO.1。上品な上立香が好み。クリーミーな感じが好き。

E
最後喉越しに少々エグ味を感じる。微妙。もししかして「蔵宅」のお酒か(笑)??


会長
A
ふくよかな感じがしました。好みです。

B
爽やかな酸味があり、ほのかに米の味がしました。

C
やや辛口かと思いますが、旨味を感じました。

D
甘味を感じました。

E

酸味を少し感じました。


お嬢
A
甘くないので、麹の味が感じられる。すっきりさっぱりなお酒。

B
酸味が強いかな?

C 食事に合う。
D 甘めで口当たりが優しいかな。
E
すっきりさっぱりで・・・。


H井氏

A
甘いです。香りが強いです。

B
プチプチなんだけど軽いお酒ですよ。

C
とても呑みやすい。さっぱり。燗でも良いかな?お造りと合うと思います。

D
これも甘い。昨夜呑んだお酒だと思う(笑)。地酒です。

E
お鮨とはちょっと無理があるかな?


I原氏

A
味にほのかな香り。ちょっと独特な感じ。

B
一口目(初めて呑んだ感じ)と二口目(まろやか)の味が違う。後味はすっぱからい感じ。

C
好みかな。あっさり感が良い。

D
香りがすっぱい。さわやかな甘さ。

E
呑み始めの無味感から次の味への変化が不思議。


ソレママ
A
品の良い甘さが口に広がる。

B
古酒のような味わいがありつつ甘い。甘さは気になるものの、終始変らず美味しい!!終始変らないポテンシャルね!!

C
色は濃い目の黄色。辛味と甘味がバランス良い。

D
甘い。時間とともに熟成感あり。

E
甘い。個性無し。後半の伸びが素晴らしい(食事と合わせて)。
結論:今回は同じレベルのお酒ばかりなので優越付け難い!!


S木姐さん

A
上品な甘味。こくまろな味で、いろんな和食に合うと思います。

B
プチプチ発泡しています。ほんのり黄色。さっぱり感の後から旨味が押し寄せてきます。

C
まろやかな苦味と酸味。

D
少々プチプチ。酸味と甘みが夏らしい。

E
色も味も不動。後味ちょい苦味。みんな美味しいです。料理にも合いますし、表現が難しい!!!


T沢さん

A
甘い。美味しい。後から呑むと薄く感じる。

B
おり?発泡している。しっかりした味。

C
一番黄色い。苦い?

D
美味しい。ワインみたい。芳醇

E
特にパンチが無い。食べ物に合わせると美味しい。


K田くん

A
フルーティーな香りの中に、しっかりとしたお米の香りがする。甘味が強いが、酸のピリッと感も強く感じる(小さな気泡を伴う)

B
うっすら黄色。香りは熟成酒の感じ。味は熟成酒よりもさらっとした甘さを感じる。

C
黄色。燻製のような香り。基本甘いが、苦さを後味に感じる。

D
小さな気泡がたくさんある。香りはちょっと苦手な感じ(何と表現したらいいのかわからない)。やはりスッキリしているが甘い。

E
わずかに黄色味を帯びている。ノンアルコールビールのような甘いかおりが微かにする(麦の香り?)。お酒だけだとよくわからないが、料理と合わせると甘味がはっきりする。


総評
今回の1番人気酒
  花陽(D)」(選んだ人数:5名)

今回一番人気は やはりでしょうか?超人気酒である「花陽浴」 しかも純米大吟醸クラスでした!!呑んでみると実際に華やかで(逆にこの華やかさがダメって方もいらっしゃいますけど) 美味しく いかにも万人受けするであろう味わいでした!!

24BY初登場ロ万シリーズの「ZEROMAN(ぜろまん)」ですが これまた面白い味わいでした!!四段仕込みという 普通とはちと変った仕込をしているのですが とても甘い!!しかし嫌な甘さではなく上品な甘さなのでメンバーの中でも上々の人気でした!!

「月山」「川鶴」もレベルが高いお酒で 食事と合わせることにより 一層このお酒本来の旨さがわかります!!今回時間がなくて出来ませんでしたが 燗にしてもまた違った味わいになったのかもしれません!!

前回の定例会に引き続き登場した「蔵宅」のお酒ですが ブログでも紹介した通り「長谷川酒造」という銘柄のお酒でした!!他のお酒比べるとちとインパクト不足を感じますが それでもさっぱりとした料理(今回のお刺身のような)と合わせると 食中酒として素晴らしい旨さを発揮してくれました!!

今回の開催店はお鮨屋さんというこもあり いつものような濃ゆい熟成酒は登場させていませんでした!!純米狂メンバー(特に女性陣)は濃ゆい系のお酒が好みという方が多いので 果たしてどうであろう?かと思いましたが 料理との相性など皆さんとても喜ばれていたようでホッと一安心でした。

さて次回8月はいつもと違い 第二土曜(8/10)開催となります!!メンバーの皆さま宜しく!!