純米狂活動報告 2014 ~上半期(1~6月)~


2014年6月7日
第125回 純米狂の集い定例会
参加人数7名 開催場所 銀座八丁(甲府市中央)




スペック
銘柄 A
B C
六十餘洲
(ろくじゅうよしゅう)
純米吟醸 雄町 中取り
流輝(るか)
特別純米 しぼりたて
おりざけ 生
由利正宗
(ゆりまさむね)
美酒の設計
純米吟醸原酒
瓶火入れ

今里酒造

松屋酒造 齋彌酒造店

長崎県波佐見町

群馬県藤岡市 秋田県由利本荘市
使用米
雄町

群馬県産
若水

山田錦

精米歩合
50%

60%
55%
日本酒度
+1

+-0 +-1
使用酵母
非公開

非公開 自社酵母
酸度
1.2

1.9 1.4
アミノ酸度
非公開

非公開 非公開
参考価格

¥3,675
(1800ml)

¥2,420
(1800ml)
¥1,650
(720ml)

スペック
銘柄 D E

颯(はやて)
純米吟醸 無濾過生酒
神の穂
 

長陽福娘(ちょうようふくむすめ)
純米 無濾過生原酒 630キロ仕込

後藤酒造場

岩崎酒造

三重県桑名市

山口県萩市
使用米
三重県産
神の穂


山田錦

精米歩合
55%

60%
日本酒度
+2

+2
使用酵母
非公開

非公開
酸度
1.4

非公開
アミノ酸度
非公開

非公開
参考価格

¥1,580
(720ml)

¥1,365
(720ml)


参加メンバー お酒 メンバーの感想

takezo
A
上立香は穏やかだが華やかな香りを感じられる それが口の中で膨らむ!!味わい的には最初甘さを感じられるが後味に苦味も感じられる!!とても上品な味わいで安定感がある!!

B
おりがらみのお酒!!フレッシュな果物そして乳製品のような香り!!酸味を多少感じられて後味スッキリといった感じ!!食中酒としても良いかも!!

C
上立香は上品でエレガントな香り!!呑み口に多少のピリピリっとしたフレッシュな感じも!!しかし全体的に大人しい味わい。お刺身などに合いそうだ!!

D
独特の香りがする!!酸味が強く 途中甘さを感じられ 後味に喉にキリリとくる苦さ!!そしてピリピリっとくるフレッシュ感もあり!!

E
こちらのお酒も独特な香りと多少クセのある味わい!!最初は酸味を強く感じて 後味に苦味!!しかし常温になってくると独特のクセは無くなる!!


H口
A
ほのかな香りが良い。食前酒でも食中酒でも良いのでは。バランスが良い。

B
米の旨味が出ていて好みのタイプだ。常温になると伸びる。

C
サラッとしていて食事の邪魔をしないが、少々平凡に感じる。

D
少々クセを感じる。常温になると少しダレる気がする。

E
後味が良い。常温になると伸びる。旨い。


お嬢
A
味がまろやかで呑みやすい。

B
麹の味が濃い。

C アルコールを強く感じるが呑んでしまう。
D お米の味が濃くて美味しい。
E
コクがある。


H井氏
A
呑み口良く美味しい。

B
少し濁っているけど、甘いです。

C 辛さを感じるけど・・・燗にすればどうかと思う。
D ツンとスッキリ。
E
スッキリ、シュワー美味しいよ。


I原氏

A
すんなり呑みやすい。香りも穏やかで落ち着いた感じ。

B
Aの後だっただけに軽さが際立つ。

C
ピリリ感が少しあるのと、後味が残り加減で印象が残っている。

D
Bのお酒と比較すると、後味甘く残る。

E
程ほどの味。


ソレママ

A
色はほぼ透明。程良い甘さの後に深みとキレあり。

B
色はレモン色でやや濁り有り。こゆーい♪でも美味。呑みやすい。後半どのように変化するか楽しみ。

C
淡い色。落ち着いてくると軽く呑める。

D
色は黄色。先ず舌先にピリピリと刺激を感じる。

E
多少の熟成感を感じつつ、奥に甘味あり。


N沼氏
A
キレの良い辛口。

B
柔らかな甘さ。

C
淡白。

D
バランスが取れたアッサリ系。

E
どっしりしたやや甘口。


総評
今回の1番人気酒
  「六十餘洲(A)」(選んだ人数:3名)

今回登場したお酒 毎回1本は登場させている濃ゆい熟成酒系のお酒を登場させず どのお酒も系統的には似た感じのお酒ばかりだったので 参加メンバーの皆さま感想を書くのが 普段以上に難しかったようです(笑)!!

そんな中今回の一番人気・・・といっても どのお酒にしようか皆さんかなり迷われていた様子で どのお酒が一番人気になっても可笑しくなく それだけ今回登場したお酒のレベルの高さをうかがう事が出来ます。

今回初長崎県酒として登場した「六十餘洲」 一番人気になるだけありさすがに美味しかったです!!今後違うスペックも登場させてみたいと思います!!5月のBBQの時にK田君が持参くださった群馬「流輝」 今回その時とは違ったスペックのお酒を登場させてみましたが なかなか好評でした!!

秋田「由利正宗 美酒の設計」ネーミングの通り美しいお酒でした!!このお酒に関して藤田千恵子さんが本を出版されていますので 興味のある方は読まれてみると 尚一層このお酒に関しての知識が深まると思います!!

三重「颯」このお酒多少クセがあるように思えましたが これが使用米「神の穂」の特徴なのでしょうか!!?そして久しぶりの登場山口「長陽福娘」!!相変わらず安定した美味しさでした!!


さてさて来月の定例会は7/5を予定しております!!!今回同様定例会初開催のお店となりますので どうぞお楽しみにー!!!!!






2014年4月5日
第124回 純米狂の集い定例会
参加人数6名 開催場所 多木




スペック
銘柄 A
B C
射美(いび)
純米吟醸
槽場無濾過生原酒
ちえびじん
純米吟醸
無濾過生原酒
山田錦
願人(ねがいびと)
山廃 純米吟醸 原酒

杉原酒造

中野酒造 塩川酒造

岐阜県大野町

大分県杵築市 新潟県新潟市
使用米
揖斐の誉 S7

山田錦
越淡麗

精米歩合
50%

55% 60%
日本酒度
非公開

+1 +3.5
使用酵母
非公開

非公開 非公開
酸度
非公開

1.8 1.9
アミノ酸度
非公開

非公開 非公開
参考価格

¥1,571
(720ml)

¥1,680
(720ml)
¥1,400
(720ml)

スペック
銘柄 D E

池亀(いけかめ)
純米大吟醸 黒仕立て(23BY)
 

三芳菊(みよしぎく)
壱 播州山田錦等外米
無濾過生原酒(23BY)

池亀酒造

三芳菊酒造

福岡県久留米市

徳島県三好市
使用米
山田錦


等外
播州山田錦


精米歩合
50%

65%
日本酒度
非公開

+2
使用酵母
非公開

徳島酵母
酸度
非公開

非公開
アミノ酸度
非公開

非公開
参考価格

¥1,470
(720ml)

¥1,050
(720ml)

スペック
銘柄 F 差し入れ酒

浜娘(はまむすめ)
しぼりたて純米 弐蔵(24BY)
 

若盛(わかざかり)
純米吟醸 しぼりたて生原酒
門外不出(もんがいふしゅつ)

赤武酒造

西堀酒造

岩手県大槌町

栃木県小山市
使用米
非公開


あさひの夢

精米歩合
60%

55%
日本酒度
非公開

非公開
使用酵母
ゆうこの想い
(岩手県オリジナル酵母)

非公開
酸度
非公開

非公開
アミノ酸度
非公開

非公開
参考価格

¥1,500
(720ml)

K口君提供


参加メンバー お酒 メンバーの感想

takezo
A
甘ーい!!!!!口に含むとメロンのような まだ若い草のような香りを感じる事が出来る!!甘いのだが 全く嫌な甘さではなく和三盆のような上品な甘さなので美味しい!!

B
Aのお酒程甘さは強く感じないが こちらのお酒も甘口!!そして爽快でフレッシュな感じ 後味に苦味を感じられる!!香りは穏やかだが 上品な果物のよう!!

C
穏やかだが乳製品のような含み香を感じられる!!味わいは黒糖のような甘さと少しの酸味!!お米の旨味を感じられるお酒!!

D
果物というかドロップというか とても複雑な味わい!!しかし味的にはとても上品で 濃くないのでいつまでも呑み続けられそう!!食中酒として幅広い料理と合いそうだ!!

E
すっぱーーーーーい(汗)!!まるで黒酢のような酸味を感じる!!思わず「何このお酒?」と云ってしまった(笑)!!しかし この酸味妙にハマる(笑)!!ついつい杯が進んでしまう不思議なお酒だ!!

F
とても大人しい感じのお酒!!しかし奥深くの米の旨味を感じられる!!常温になってくると穏やかだが乳製品のような香りを感じられる!!こちらのお酒もD同様食中酒として幅広い料理と合いそうなお酒だ!!美味しい!!

H口
A
甘っっ。食前酒タイプ。第一印象はNO.1。2度目呑んでも旨し。

B
米の旨味をとても感じるが、冷たいうちは少々固い感じがある。

C
Bの後なのでインパクトが無く感じるが、安定している。食中酒として良い。常温になるとさらに伸びる。

D
色の割には濃くないが、安定感がある。「そら豆」と合う。でもまだ若いのか?

E
すっぱ!!酒じゃない感があるっていうか酒じゃない。でもキライな味じゃない。何だか不思議。

F
後味が良い。茶碗蒸しと合う。

お嬢
A
麹の香りが強い。原木しいたけ(きのこ系)のような香りがする。

B
甘めだがバランスが良いかも。

C 酸味が強いかも。食事に合う。
D 色が黄金色でカラメルのような酸味を感じるお酒。
E
白ワインのような酸味のある味。洋風の料理に合いそう。

F
呑みやすい。まろやかな口当たり。

しのぶさん

A
甘い!!まろやかだね。麹の香りがする。

B
美味しい。

C
いい香り。お食事に合うよ。

D
さっぱり

E
アミノ酸が効いている。

F
・・・

ソレママ
A
深い甘味だが、後味に辛味が広がる。オリも舌に触れる。いい甘味。美味!!

B
薄い黄色。辛味と甘味のバランスが良い。濃い。

C
甘味が強い。Bの影響で辛味が負けた?インパクトはないがバランス良い。後半伸びが良い。

D
甘味は僅か。辛味もキレが良い。呑み進めるには良い。後半もバランスの良さを残して料理に合わせるにはGood。

E
酸味が広がる。程良い酸味と甘みがすすむ。これ日本酒(笑)?

F
古酒っぽいその中に程ほどの甘味があり呑みやすい。

K口君

A
あっさり。甘い。すっきり呑みやすい。上品。香りほんのり。

B
美山錦? ややしっかり。香りがほとんどない。

C
辛口?吟醸香少々。やや濃厚。

D
甘い。上品。酸味が全くない。

E
ジュース?酸味がある。

F
吟醸香が強い。この甘さがあまり好きではない。

総評
今回の1番人気酒
  ちえびじん(B)」(選んだ人数:3名)

今回は先月の反動か(?)参加人数が6名と寂しい会となりましたが それでも和気藹々とした定例会となり これはこれでとても楽しい会となりました。

登場したお酒も6本+差し入れ酒1本の計7本と 一人頭の呑む量もかなり多目でした!!そんな中一番人気だったのは定例会初登場大分の「ちえびじん」!!参加メンバーの皆さん かなり悩まれていたようですが それでも参加人数の半数が「ちえびじん」を選んだと云う事は 今回の「ちえびじん」それほど素晴らしかったということでしょう!!

最近ますます入手困難になってきた岐阜の「射美」!!山廃でありながら それほど山廃らしい濃さを感じず呑みやすかった新潟「願人」!!黒麹を使って仕込んだ珍しい日本酒福岡「池亀」!!今回の中では一番インパクトがあった徳島「三芳菊」!!震災で蔵が壊滅してしまったのですが 盛岡にて復活蔵としてお酒造りを初めた赤武酒造岩手「浜娘」!!どのお酒も甲乙付け難いほど素晴らしいお酒でした!!

さて来月はGW毎年恒例BBQを開催予定です!!もしBBQを開催しなかった場合には定例会を開催しようかと思っておりますので どうぞ宜しくお願いいたします!!

そして今回貴重なお酒を提供くださったK口さん!どうもありがとうございました!!純米狂一同より御礼申し上げます!!






2014年2月1日
第123回 純米狂の集い定例会
参加人数9名 開催場所 ナチュラルグレース




スペック
銘柄 A
B C
亜麻猫(あまねこ)
純米酒 白麹酛 生酒
(23BY)
玉川(たまがわ)
自然仕込み 生酛純米
コウノトリ 火入れ
(21BY)
19(じゅうく)
sneeuwpop
おりがらみ
無濾過生原酒

新政酒造

木下酒造 尾澤酒造

秋田県秋田市

京都府京丹後市 長野県長野市
使用米
秋田県産米

五百万石
美山錦

精米歩合
60%

77%
65%
日本酒度
-2

+11.5 +6
使用酵母
非公開

非公開 非公開
酸度
2.4

非公開 1.7
アミノ酸度
非公開

2.1 非公開
参考価格

¥2,800
(1800ml)

¥3,150
(1800ml)
¥1,200
(720ml)

スペック
銘柄 D E

ソガペール エ フェス
Numero Six(ヌメロ シス)
ミヤマニシキ
純米吟醸生原酒 2012
 

羽根屋(はねや)
純米吟醸 生原酒 煌火(きらび)

小布施蔵

富美菊酒造

長野県小布施町

富山県富山市
使用米
美山錦


非公開

精米歩合
59%

60%
日本酒度
+3

非公開
使用酵母
6号系
(601)

非公開
酸度
2.3前後

非公開
アミノ酸度
非公開

非公開
参考価格

¥1,470
(750ml)

¥1,450
(720ml)


参加メンバー お酒 メンバーの感想

takezo
A
口に含むとピチピチっとしていてとてもフレッシュ!!呑み口は酸味が強く甘口のお酒 そして後味に少しだけ苦味も感じられる!!甘いが嫌な甘さでは無い!!お酒単体で美味しい!!まるで白ワインのような感じもする!!

B
穏やかだがカラメル香を感じられる!!お酒の色と香りからすると いかにも熟成酒といった感じだが 呑んでみると意外と軽く後味スッキリとした味わいだ!!少し濃い目の料理との相性が良さそう!!今回の料理にはとても良く合う!!燗にすればもっと美味しいだろうなぁ!!

C
濁り酒!!口に含むとピチピチっとした弾ける感が心地よい!!濁り酒にありがちなベトッとした甘さは感じられず お酒自体は爽快!!そして その中でしっかりと米の旨味も感じられる!!

D
上品な甘さと酸味!!そして後味に苦味!!瑞々しい果物をかじっているような芳醇でジューシーな味わい!!とても気品あるお酒!!こちらもまるで白ワインの様だ!!

E
クリーミーな含み香を感じるが 少しだけ山葵のような複雑な味わいも感じる(笑)!!そして喉にピリリと感じる辛さ!!このお酒もとても気品がある上品なお酒!!香りの中に華やかさも感じる!!


H口
A
甘い。超甘い。食前酒としては良い。少し大人しいが呑み飽きはしない。優等生タイプのお酒だと思う。

B
酸味がとても強い。少し苦手なタイプのお酒。牡蠣フライとは合うが、やはり苦手だ。「牡蠣フライ」とは相性抜群だ。燗にしてみたい。

C
思った程香りが少ない感じだ。もう少し見た目からするとインパクトがあると思ったが・・・最後にエグ味を感じる気がする。

D
味が乗っているようだ。旨味が強い。米の旨味が出ている。食事と合う。減りが一番早い。

E
バランス良い。常温になると伸びる。単体でOKな酒。不思議な酒だ・・・。


会長
A
コクと旨味があり、旨味も感じました。

B
古酒のような味がしました。甘くなくスッキリした味だと思いました。

C
濁りあり。ピチピチしたフレッシュな感じでした。酸味もあり旨味もあると思います。

D
米の味がしました。酸味もあります。

E
呑みやすいと思いました。辛口に感じました。


お嬢
A
酸味がありピリッと醗酵している感じ。甘め。

B
色が濃い。味が紹興酒を薄めたような、味がまろやか。

C 麹の若々しい発泡のお酒(?) すごくさっぱりしているが、すっぱい酸味。
D 濃厚な食事でもOK!!発泡している。
E
常温になるとまろやかな味。


I原氏

A
呑み口が甘酸っぱくて、何かお酒の厚みが感じられる。常温になると食事にも合って呑みやすい。

B
良い感じのセメンダイン臭。落ち着いた味わい。

C
後味が苦辛い感じ。発泡している。常温になると辛さが際立ってくる。

D
ちょっとしびれる感じ。意外と食事に負けていない。

E
まとまっていて呑みやすく旨い。常温になっても変らない旨さ。


ソレママ

A
香りは軽やかで 甘味を一番に感じる。品の良い甘さの後に酸味が広がる。食前酒でもOK。美味しい。最後まで変らずスペックが高い。

B
色濃い目の黄色。古酒系の味わい。後半が楽しみ。ホワイトソースに合う。後半はあまり変わらず。穏やかに終わる。

C
フレッシュ!!フレッシュ!!

D
見た目は透明。舌先に辛味あり。お酒単体では一番好き。このお酒も最後までこのバランスが変らず スペックが高い。

E
香りが広がる淡い黄色。甘味と酸味、苦さのバランスが良い。香りはウッドの香り。後半やや味が薄くなるような感じ。


S木姐さん
A
色はクリアなのに、香りも味もハチミツみたいに甘い。食前酒として呑んでも濃い味と合わせても良いです。

B
濃ゆい色合いと香り。味わいが紹興酒のよう。脂っぽい料理にマッチします。今回のお料理の牡蠣フライにとっても合います♪ラザニアにも!!

C
気泡と白濁の若くてピチピチしたお酒。酸味と苦味が爽やか。さっぱり系はあまり好みではないかも・・・。

D
ほんのり黄色でピチピチ。単独で呑んでも良い。トータルで私好み!!

E
ウッド調の香りと味。日本酒ではあまり味わった事が無いようなアロマ的な後味。食事とどう合わせていいのか分かりません・・・(汗)


K田君

A
淡い黄色。とてもフルーティーな香り。めろんのよう。味は甘めだが、甘過ぎる程ではない。

B
古酒のような非常に濃い色。香りもどっしりした濃ゆいスモーク香。熟成したしっかりした味。しかし思った程の強烈さはなかった。

C
濁り酒。米の甘味を感じるような、とても優しい香り。香りとは裏腹にサッパリとして酸を感じる。

D
淡い黄色。Bよりは品の良いスモーキーな香り。少し発泡している。しっかりとした味わい。酸の中にしっかり甘味。

E
A、Dより少し濃い黄色。程良いフルーティーな香り。しっかりした味だが、ちょっと甘さが辛い。

(ゲスト)

T根川さん
(ゆうこりん旦那)

A
甘くて呑みやすい。一番好きに一票。

B
酸味強い、しぶい感じ。

C
見た目ほどインパクトなく、万人向けしそうな感じ。

D
舌にピリピリくる感じが悪くなく好きです。

E
呑み口スッキリ爽やか系。


総評
今回の1番人気酒
  「ソガペール エ フェス(D)」(選んだ人数:3名)

今回は料理が洋食ということもあり ボトルの見た目&味がワインっぽいお酒をチョイスしてみました!!今回も人気投票では票が分かれて僅差だったのですが Dの「ソガペール エ フェス」が一番人気に選ばれました!!

「ソガペール エ フェス」ご存知の方もいらっしゃると思いますが 見た目からすでに「ワイン」っぽいですが ちゃんとした日本酒です(笑)!!しかし醸している蔵は 普段ワインを醸されている小布施ワイナリーさんで 冬の時期だけに醸す非常に生産量も少ない貴重な日本酒です!!

Aのお酒は今をトキメク人気蔵である新政酒造さんの「亜麻猫」!!普通日本酒は黄麹を使うのですが こちらのお酒は焼酎で使われる白麹を使った これまた珍しい日本酒です!!フレッシュさと酸味 これは女性向けしそうな味わいです。

Bの「玉川」 香りも色もいかにも熟成といった感じでしたが 呑んでみると意外と軽かったです!!しかもちょい濃いめの料理と合うということもあり 今回の料理とは相性がかなり良かったようです!!

Cの「19」はボトルがオシャレで 思わずラベル買いしてしまいそうなお酒ですね!!本当はまだ開封していない時に ボトルを振ると まるで粉雪が降っている中雪だるまが立っているといった構図になり とても可愛いです!!さすが女性杜氏さんといったところでしょうか?因みに「sneeuwpop」とはオランダ語で「雪だるま」という意味だそうです!!

Eの「羽根屋」!!この蔵元さんは「「全てのお酒を大吟醸と同じ造りで」をモットーとしています!!今回登場したお酒も 確かに気品漂う味わいでした!!

さてさて来月(3/8)は 今年も開催します!!!あの人気銘柄を醸す蔵元さんをお呼びしての特別編になります!!皆様お楽しみにー!!!!!






2014年1月11日
第122回 純米狂の集い定例会
参加人数9名 開催場所 碁八




スペック
銘柄 A
B C
麻輝(あさき)
純米吟醸
無濾過生原酒
直汲み中取り
福扇(ふくせん)
無濾過瓶火入れ(23BY)
京の春(きょうのはる)
山廃仕込み
特別純米
無濾過生原酒

酒千蔵野酒造

河忠酒造 向井酒造

長野県長野市

新潟県長岡市 京都府伊根町
使用米
美山錦

非公開
京都祝

精米歩合
49%

非公開 66%
日本酒度
非公開

非公開 非公開
使用酵母
非公開

非公開 非公開
酸度
1.6

非公開 非公開
アミノ酸度
非公開

非公開 非公開
参考価格

¥2,940
(1800ml)

¥3,150
(1800ml)
¥3,750
(1800ml)

スペック
銘柄 D E

獺祭(だっさい)
寒造早槽(かんづくりはやぶね)48
純米大吟醸 しぼりたて生
 

鳴海(なるか)
特別純米酒 五百万石
直詰め 本生

旭酒造

東灘酒造

山口県岩国市

千葉県勝浦市
使用米
山田錦


富山県産
五百万石


精米歩合
48%

60%
日本酒度
非公開

+2
使用酵母
非公開

非公開
酸度
非公開

1.8
アミノ酸度
非公開

非公開
参考価格

¥1,570
(720ml)

¥1,200
(720ml)


参加メンバー お酒 メンバーの感想

takezo
A
穏やかだがクリーム系や白桃のような芳醇な含み香を感じられる!!呑み口はピチピチとしていてとてもフレッシュ!!瑞々しい果物をかじっている感じがする!!甘さを酸味のバランスが良い!!

B
とても大人しいお酒!!ちょっとインパクト不足に思うが 食中酒として幅広く合わせられそうだ!!常温になってくると後味にクリーミーさと米の旨味を感じられる!!

C
米の旨味と後味に苦味!!そして喉を通る時に感じる辛味!!キレが良く とても荒々しいお酒に感じる!!他のお酒と比べるとキツイ感じもする!!ある程度味の濃ゆい料理と相性が良さそう!!

D
口に含むと林檎のような含み香を感じられる!!味わいは甘いのだがしつこい甘さではなくとても上品な甘さ!!お酒自体はとても綺麗な感じなのだが 綺麗なだけでなく旨味も感じられる!!

E
このお酒もピチピチとフレッシュで口の中で弾ける感じ!!多少藁(わら)のような(?)含み香を感じる!!後味に多少の苦味も感じられる!!


H口
A
甘いが食前酒として良い。少し甘過ぎの感もあるが。

B
米の旨味が良く出ている。食事と合わせると良い。食中酒として良い。

C
第一印象はやはり苦手。揚げモノと合わせても強敵だ。常温になると苦味が出るが??

D
酸味を強く感じる。後味は少し甘くなるような感じ。こちらも食事と合う。安定している。

E
Dより酸味が強いか?荒々しく強い印象。


お嬢
A
まったりとしたお酒。デザートのよう。

B
色が黄色い割にさっぱりと呑みやすい。時間が経つと風味がないかなと思ったけど、食事に合う。食事をしてもお酒を主張する。

C 超辛口。
D さっぱりしていて個性がないかな。時間が経つとまったりして美味しくなってきました。
E
甘いものを食べて呑むと呑みやすい。一口がピリッとする。ピリピリする。


しのぶさん

A
甘くて爽やか。でちょっとピリッとする。

B
ちょっと樽香がしない?熟成しているからかな?でもスルスル呑みやすい。

C
もっと香りが高いと嬉しいなぁ。

D
バランスが良いね。

E
とても良い香り。軽い。酸味とシュワッとした感じ。


I原氏

A
甘い呑み口ですが、常温でも変らず良い感じです。美味しい。

B
甘くまろやかな呑み口で、綺麗なお酒。

C
セメンダイン臭のちょい辛。

D
複雑な味。常温で香りもまだある。甘い感じがしてきたかなぁー。

E
ピリピリ感が新鮮。


ソレママ
A
品のある甘味。

B
色は黄色があるけれど思った程クセがない。食事に合わせやすい。時間の経過とともに辛味が出てきた。食事と合わせるには、このお酒1本でOK。最後もデザート感覚でイケる。

C
濃い黄色。辛さ際立つ。呑み続けていると甘味も出てきました。

D
甘味と共に。

E
辛口と甘味バランスが一番取れている。最後に面白みがある形にまとまりました!最後にお酒だけ呑むならこれ、最後まで呑める。


K田君

A
甘めの良い香りがする。程良い甘味がとても良い。冷えているとより良い。

B
黄色。色の割には香りは大人しい感じがする。最初さらりとしているが、後味がしっかりと出てくる。甘い?

C
濃い目の黄色。香りも熟成香がとても良い。味は程良い熟成感。

D
微かに色付いている。香りはお米の香り。とても美味しい。

E
少し濁りあり。酸をしっかり感じる。


N沼さん

A
とろりと甘い。

B
キレのいい辛口。ちょっと水っぽい。

C
少し気の抜けたような辛口。

D
あっさりした味だが呑み続けると口にまとわりつく。

E
まったりとした辛口。


(ゲスト)
K田君奥様

A
好きな味。呑みやすい。

B
何にでも合いそう。→でも時間が経ってきたら苦手。

C
濃い黄色。燻製の味がする。

D
苦手(最初)→時間が経ってきたら呑みやすくなってきた。

E
苦手。


総評
今回の1番人気酒
  麻輝(A)」(選んだ人数:3名)

2014年度最初の定例会に登場したのはこちらの5酒呑み比べでした!!どのお酒もレベルが高く人気投票でも票が分かれたのですが 今回はAの「麻輝」が見事一番人気になりました!!こちらのお酒は長野県女性杜氏である麻里子さんが醸す「川中島」「幻舞」でお馴染み 酒千蔵野さんのお酒でした!!

Bのお酒は23BYと熟成酒だったのですが 意外とスルスル呑めてしまい熟成酒独特の濃さは感じられなかったようです!!新潟だからなのでしょうかね?Cの京都「京の春」なのですが こちらもまた女性杜氏さんが醸されているそうです!!しかしその味わいは骨太く 女性杜氏=華やかなお酒といったイメージを覆させてくれました!!良いですね♪

Dはここ数年入手困難なお酒でもお馴染み山口の「獺祭」です!!とても上品で綺麗な味わい。しかし綺麗なだけでなく旨味もちゃんと感じられるお酒で 人気になるのも頷けます!!Eのお酒は定例会初登場千葉の「鳴海」です!!こちらは前回B-1グランプリでも優勝した「勝浦坦々麺」のある勝浦のお酒だそうで 蔵の規模も生産量300石と小さいそうですが 参加メンバーの評価も上々で今後また登場させようかと思っております!!

さて今年もどうぞ純米狂定例会を宜しくお願いいたします!!次回2月の定例会は1日に開催予定です!!メンバーの皆さまどうぞ宜しくお願い致します!!