純米狂活動報告 2009 〜春〜


2009年4月25日
第77回 純米狂の集い定例会

参加人数8名 開催場所 和DINING 青山



スペック
銘柄 杉錦(すぎにしき) 
如月選別
山廃純米酒 17BY
天虹(てんこう)
純米酒
無濾過生原酒
小夜衣(さよごろも)
地酒工房
純米 しぼりたて
杉井酒造 株式会社 曽我鶴
萩の蔵酒造
森本酒造
静岡県藤枝市 静岡県掛川市 静岡県小笠郡
使用米 玉栄 日本晴
(有機肥料・減農薬米)
静岡県産
五百万石
精米歩合 60% 60%
60%
日本酒度 +9 +4 +4
使用酵母 静岡酵母HD-1
7号酵母
静岡酵母NEW-5 協会901号
酸度 1.5 1.6
1.9
アミノ酸度 非公開 非公開 非公開
参考価格 ¥2,730 ¥2,520 ¥2,520
メンバーの
採点
26.5/40(満点) 27.5/40(満点) 25.5/40(満点)


参加メンバー お酒 メンバーの感想と個人的な点数(1人5点満点)

takezo
A
蒸した米(?)の様な香りと旨味を感じる。正直お酒単体ではインパクト不足なのだが食中酒としては素晴らしく 呑み飽きせずいつまでも呑んでいられそうだなぁ〜!!終始安定した味わい!!今回のお料理「ホタテのクリーム焼き」などとは相性がバッチリだ!!燗で美味しいのでは!!

3.5
B
一口呑んだ感想は「甘い!!」 やや甘さが突出しているような感じがする!!香りは穏やかだがお米の香りを感じる!!ピチピチとしたフレッシュな感じも受ける!!変な癖などなく とても呑み易いお酒だと思う!!

3
C
BとCのお酒は非常に似ている感じがする!!控え目ながら芳醇な香りを感じることが出来るが それと同様 新酒だからか?セメンダイン臭も微かに感じられる。酸味と後味に苦味を感じる!!今回全体的に甘いお酒に感じる!!

3

H口氏
A
非常に大人しい感じの酒に思う。少し燗にしたほうが旨いのでは?「茶碗むし」「クリーム焼き」などの料理に合う。

3
B
第一印象は一番好みの味わいをしている。爽やかな感じがする。常温になってからでも伸びる。

3.5
C
最後の喉越しに少し苦味を感じる。常温になると大人しくなってしまうような気がする・・・。

3

会長
A
今回このお酒は最初から常温のまま出されましたが旨味があり呑み易いと思います。お米の味もします。出来れば冷やして試飲してみたかったと思います。

4
B
冷たい時は旨味もあり酸味も感じます。香りも良く少し甘みも感じます。時間が経ち常温になると米の味わいが一層引き立ち良いと思いました。

4
C
このお酒も冷たい時から旨味 甘味を感じます。香りもあり全体的にスッキリとして呑み易いお酒ですね。お米の味わいも感じます。

4.5

H井氏
A
常温でサラリだね!!でも イマイチ・・・だけど!!(笑)

1
B
何だかツンとしている感じがする。しかし 時間が経ち常温になると旨いぞ!!好みだ!!

5
C
サッパリとしているけれど 後味が好きかも・・・?

3

さわちゃん
A
甘いけど 常温になると良い!!他のお酒の後に このお酒を呑んでみるとインパクトを全く感じないんだけど・・・。

3
B
BとCが似ている感じがする。でも何でだろうかCに比べBの方が苦手な味がするんだけど・・・。

2
C
Bのお酒よりは こっちの方が好きな味だ!!でも全体的に今回のお酒は「甘い」!!

3

ソレママ
A
ピり辛で一口目から力強さを感じる。後半 まろやかになり美味になる。

4
B
甘い。セメンダイン臭。やや口に残る感じがする。中盤以降 温度が常温になるにつれ辛味を感じるようになる。ただ依然として「→」 最後には辛味と甘味のバランスが良くなり「↑」 Good!!

3
C
強い癖あり。次第にメロン香を感じるようになるが・・・。常温になると無難な味わいに「→」 そしてラストは甘味が突出してダレル ダメ!!

2

I原さん
A
辛さが好みです・・・♪

5
B
冷えた状態の時には甘さがちょっと・・・常温になると楽しみです♪そして常温になると やはり美味しいです♪

4
C
香りがキテいます・・・常温での変化が期待出来るかなぁ〜?メロンのような香りを感じることが出来ますね。

3

ゆうこりん
A
アッサリしている感があるが・・・味はしっかりしている気もするが・・・なんだか薄いかな・・・。

3
B
甘みを感じるが重くなくてスッキリとしている。呑み易い。

3
C
まろやかである でも まったり過ぎず でも甘ったるい感じもせず なんだか酸っぱい様な点もありでいい。

4
今回のお酒
A(杉錦) B(天虹) C(小夜衣)
総評
今回の人1番人気酒杉錦」「小夜衣」(選んだ人数:3名づつ)

今回は「静岡酒」を3本呑み比べということになりました!!
Aの「杉錦」は山廃で17BYということだったのですが 意外にもアッサリとしていてとても呑み易く メンバーの皆さん 「とても山廃で17BYだと思えない!!」との感想が多く聞かれました。逆を言えばインパクトが無さすぎるとの意見もチラホラ聞かれたのですが・・・。

Bの「天虹」は甘さが際立っていたように思えます。それでもバランス的には素晴らしく原酒にしては呑み易いお酒のようにも思えました。

Cの「小夜衣」は「しぼりたて」らしくフレッシュなお酒でした。ただ (新酒独特の)セメンダイン臭や苦味などを感じられる方もいて それが苦手という方もいたようです。




2009年3月7日
第76回 純米狂の集い定例会

参加人数9名 開催場所 沢庵



スペック
銘柄 羽陽男山
純米原酒
無濾過本生
黒松仙醸
純米吟醸
オリジナル刺繍ラベル
梅津の生もと
純米 無濾過火入れ原酒
19BY
男山酒造 株式会社 仙醸 梅津酒造
山形県山形市 長野県伊那市 鳥取県東伯郡
使用米 出羽燦々 信州産
ひとごこち
山田錦
精米歩合 60% 50%
60%
日本酒度 +3 -1 +10
使用酵母 山形酵母
K1001 7号
酸度 1.4 1.3
3.2
アミノ酸度 非公開 非公開 2.8
参考価格 ¥2,750 純米狂@多摩支部
ホロホロ氏 提供
¥3,400
メンバーの
採点
28/45(満点) 31.5/45(満点) 28.8/45(満点)


参加メンバー お酒 メンバーの感想と個人的な点数(1人5点満点)

takezo
A
第一印象「甘い!!」 芳醇な香りと荒々しいフレッシュな味わい!!後味に酸味を感じる!!なかなか美味しい〜♪ ただ常温になってくるとダレるような感じもするのかなぁ〜?

3.5
B
常温になるにつれ 好きなクリームの様な香りを感じることができる そのクリーム系の香りの中にも微かに柑橘系の香りも混ざっているような感じがする!!呑んだ感じは とても大人しい!!多少 物足りなさを感じるものの 食中酒としてはヨイのかも!!終始安定して呑める感じがする!!

3.5
C
「すっぱい!!」 でも やはり個人的には このお酒が好みだなぁ〜と思う!! このお酒もちょい濃い目のお料理と合わせることで 旨さが発揮されるような感じがする!!温めて呑んでみたいとも思う。

3.8

H口氏
A
常温になると香りが立つ。冷たい時には硬い感じがするが 意外と伸びる感じがする。

3.5
B
第一印象は一番好みの味。安定感がある。常温になっても ダレることなくお料理を邪魔しない味わい。

3.5
C
酸味が強い!!酢を呑んでいるみたいだ!!常温になっても 少しクセを感じて苦手なお酒だ・・・。

2

お嬢
A
最初は「甘すぎ」と思っていたが・・・やっぱり「甘い」

3
B
「さっぱりしていてお刺身に合う」とソレママが言っていたが その通り♪ 全体的に食事に合う♪

3.5
C
酸味があり 少し泥臭い感じがするけど・・・?

2

さわちゃん
A
甘い!!

3
B
薄い!!キレイなんだけど・・・。

2
C
すっぱい!!でも いつのまにか手が伸びているお酒。

3.5

しのぶさん
A
甘いね!!

3
B
バランスが良いね。

3
C
すっぱ〜い。でも 好き♪

4

ソレママ
A
最初から舌にインパクトあり。でも 呑み進めていくうちに舌先の甘みと奥に感じる辛味が併に刺激されつつ 互いにバランス良く弾け合っているのが楽しめる。Good!!

3
B
最初の口当たりは軽すぎるが 徐々に味わいが出て楽しめる。どのようなお料理でも邪魔しないお酒。万人受けする安定感があり。

4
C
古酒っぽい!!温度が上がってくれば この酸味も収まるのか?

4

I原さん
A
呑みやすく常温になっても甘さが際立っていた。香りは変わらず。

3
B
冷えた状態の時にはインパクトはないので常温での変化に期待が!!しかし 常温でもそれほど変化はないのだが食中酒としていい。呑み易い。

4
C
冷えている状態では好みではないが・・・常温になると美味しいかな?でも やはり あまり好みではない。

3

ゆうこりん
A
フルーティな味。甘みも多い。呑みやす感”大” これもよいよー!!

3
B
くるみの様な香りと味わい。落ち着いてきても良い安定感があり。食事とも合うし安心出来るお酒。

4
C
どうしたC!!まだ来ない!!化けろ!!早く常温に!!すごーーーーーく酸味あり。化けるまでに予想以上に時間がかかった。トータルで面白ろかった。Cがすごく期待と希望がいっぱいのお酒で楽しい♪ お料理も3酒も楽しんだ会でした!!

4
(ゲスト)
T川氏
A
爽快な 爽やかな それでいて酸味があり 飽きずに呑めるよいお酒。

3
B
第一印象は乳製品みたいな やさしい感じ。カルピスみたいな みんな大好きな味わい。

4
C
待ち人来ず!!酸味が強い!!

2
今回のお酒
A(羽陽男山) B(黒松仙醸) C(梅津の生もと)
総評
今回の人1番人気酒黒松仙醸 オリジナルラベル」(選んだ人数:5名)

今回の定例会で出したお3酒 どのお酒も個性的な味わいを感じました。
一番人気の「黒松仙醸」 こちらはインパクトを感じるお酒ではないのですが 食中酒として安定した味わいがメンバーの人気を集めた要因であったのだと思います。ちなみに こちらのお酒は先月定例会にも参加してくれた純米狂@多摩支部 ホロホロさんからの提供品であります!!訳ありで銘柄は出せませんけど!!(笑) ホロホロさん どうも有難う!!

「羽陽男山」は原酒らしいドッシリとした味わいが特徴でした。特に際立っていたのは「甘さ」です!!この「甘さ」が苦手な人もいるようですが・・・インパクトは大でした。

去年にも登場した「梅津の生もと」 今回はそれの火入れ(前回は生酒)バージョンです。 やはり あのインパクトのある「すっぱさ」は相変わらずでした!!(笑) 個性が強すぎて 好きな人は好き 嫌いな人はまったくダメ!!というようなハッキリと好みが分かれるお酒でした。欲を言えば燗にして呑んでみたかったなぁ〜!!